![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647520 |
『授業の様子』2年その1
2年からは、まず技術と英語の時間の様子です。
技術の時間に机の上に靴が乗っているのを見て驚きましたが、実はこんな「筆入れ(ペンケース)」でした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
英語と数学の時間の様子ですが、数学に時間にはテストは返却されなかったようです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その1
3時間目の授業の様子です。
どの授業でも先週末のテストの返却をしていました。 「先生、見て!みて!」 そう言って返却されてきた答案用紙を見せてくれる生徒がいました。 「すごいやん、頑張ったね!」 そういう生徒の答案はほとんど高得点です。 ![]() ![]() ![]() 『元気にあいさつ』
今日は月曜日ということで、生徒会本部と生活環境委員の人たちが校門に立って、登校する人たちの声をかけました。
テストが終わって“ホッ”と一息つき、気持ちが抜ける時期でもあります。 そういう意味ではよい取組ですね。 ![]() ![]() 『週明け 爽やかな朝』
おはようございます!
爽やかな朝です。こういう日は、ひょっとしたら午後からは暑くなるかもしれません。 テストが終わって、夏休みまであと3週間となりましtA. ファーストステージの締めくくりの時期です。 目の前の一つひとつのことに全力で取り組み、気持ちよく夏休みを迎えましょう。 ![]() ![]() ![]() 『練習試合』〜サッカーその2〜
前半を終了して3−0で勝っていました。
その後、女子バレー部の練習試合を見に行きましたが、夏季大会もこの調子で戦ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『練習試合』〜サッカーその1〜
サッカー部は双ヶ丘中学校を招いて練習試合です。
ベスト16くらいには入るチームだと聞いていたので、苦戦を強いるかと思ったのですが、開始早々から押し気味に試合を進めました。 ![]() ![]() ![]() 『練習試合』〜女バレその2〜
上手く力が抜けた状態でプレーができており、その分ミスも少なく、やや一方的ともいえる状態でセットを奪いました。
本番でも、今日のような試合ができればいいですが…。 ![]() ![]() ![]() 『練習試合』〜女バレその1〜
午後から本校体育館で、勧修中学校を招いて練習試合です。
序盤から調子がよく、今まで見た中で一番イキイキとプレーできていました。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』〜ブラバンその3〜
今日練習していた曲は、とても難しそうです。
コンクールまでの約1か月間、必死のパッチでがんばれ! 野球、ラグビーは校外へ練習試合、または合同練習に出かけています。 ![]() ![]() ![]() |
|