![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647520 |
『こらっ!』
自習をしている姿にカメラを向けたのですが、気づいた子らがピース!
「だって、3年生もしたはったもん!」 「昨日のHPに出てたもん!」 困ったものです。 教科担任の先生、すぐにまた切り替えて学習に向かったので、どうぞご勘弁を! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
美術の時間です。
アイパッドを使った学習です。 美術の時間も変わったものですねえ。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
理科に続いては、英語の時間です。
しっかりと学んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その1
3年からは、国語と理科の自習の様子です。
国語の時間には、グループ学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
国語の時間と理科の時間です。
今度の理科のテスト範囲には難しいところがあるのでしょうか。みんな、ぶつぶつ文句めいたことを言っていました。 先生の方は、全く意に介していなかったですが…。 ![]() ![]() ![]() 『学習の様子』2年その2
英語科の自習は、本当によくやっていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その1
初めは、分割数学と英語の時間の様子です。
しっかりと取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『1年授業の様子』1年その5
3・4組の体育でもプール学習です。
こちらのクラスは、プールへ入るのが初めてです。 ![]() ![]() ![]() 『学活』その2
今はこれくらいの身長さがありますが、卒業する頃にはどうなっているでしょう。
とても楽しみですね。 ![]() ![]() 『学活をしていました』
明日からテストですが、テスト範囲まで既に学習は住んでおり、しかも担任の先生の授業ということもあって、学活の時間に切り替えて班活動に取り組んでいました。
![]() ![]() |
|