京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up1
昨日:85
総数:777480
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

1組 合同球技大会その2

午後からのドッジボールでは,旭丘中学校は2つのチームに分かれて参加しました。それぞれ他の中学校の友達と協力しながら,一緒になって思い切り楽しみました。
画像1
画像2

第2回定期テスト前日!

いよいよ明日から第2回定期テストが始まります。後悔しないようしっかり準備して,本番に臨んでください!明日(24日水)の時間割は
 1年 1限:自主学習 2限:技 家 3限:国 語 4限:保 体
 2年 1限:自主学習 2限:国 語 3限:技 家 4限:音 楽
 3年 1限:自主学習 2限:数 学 3限:保 体 4限:技 家
 1組 1限:自主学習 2限:英 語 3限:美 術 4限:理 科
です。がんばれ!!

1組 合同球技大会

本日,島津アリーナ(府立体育館)で合同球技大会が開催されています。午前中のバレーボールは,西賀茂中学校との合同チームで,1勝2敗の成績でした。みんな一生懸命に取り組んでいました。午後からはドッジボールの予定です。
画像1
画像2
画像3

放課後の学習会

いよいよ定期テスト2日前になりました。今日も放課後の学習会が行われ,生徒たちは英語や数学の勉強に取り組みました。この勢いで,家に帰ってからも頑張ってください。
画像1
画像2

教職員バレーボール大会

20日(土)の午後,京都市立太秦中学校において教職員バレーボール大会が開催されました。本校からは応援も含めて20名の教職員が参加し,A・B2チームを結成して試合に臨みました。対戦相手は太秦中学校と双ケ丘中学校。Aチームは1セットも落とすことなく見事ブロック優勝を果たしました。Bチームは健闘しましたが,残念ながら最下位に終わりました。けれど多くの教職員の方が一丸となって参加したこの姿こそが,旭丘中学校のチーム力を表し,ひいては優勝につながったのではないかと思います。皆さん,ご苦労様でした。
画像1
画像2

第2回土曜学習会

24日(水)から始まる第2回定期テストに向けて,土曜学習会を行いました。1年生は1年2・3組の教室,2年生は図書室,3年生は3年2・3組の教室を用いて学習しました。担当の先生方に質問するなど,それぞれ熱心に取り組んでいました。テスト当日まであと3日。この調子でラストスパート頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

English shower(イングリッシュ・シャワー)2

イングリッシュ・シャワーの掲示板が更新されました。前回の「CALIFORNIA]に代わり,今回は「NEW YORK」です。アメリカ経済の中心であり,また文化やスポーツの中心でもあるニューヨーク。御所の何倍もあるセントラルパークの広さには驚かされます。今回も楽しみながら,英語に親しみましょう!
画像1
画像2

人権学習

本日の5・6時間目は,各学年で人権学習を行いました。1年生は「あってもいいちがいとあってはいけないちがい」について考えることで,個性を認めあうことの大切さに気づきました。2年生は「渋染一揆」の学習を通じて差別の歴史を学びました。3年生は就職差別を題材に,社会に出て差別に出会ったときにどのように行動すべきかを考えました。今日の学習を生かして,お互いを認めあい高めあっていける学校づくりを目指していきましょう。
画像1
画像2
画像3

避難訓練&全校集会

本日5時間目に,避難訓練を行いました。不審者が侵入したという設定で,先生方が取り押さえている間に,生徒全員が体育館に無事避難しました。それに続いての全校集会では,道路交通法の改正に伴い自転車運転者講習制度が始まったことを受けて,伊藤先生から自転車の乗り方についてのお話がありました。また,春季体育大会の表彰式を行いました。夏季大会も,もうすぐ始まります。皆さん,頑張ってください。
画像1
画像2

給食試食会

本日午前11時30分から給食試食会を催し,23名の保護者の方に参加していただきました。体育健康教育室指導主事の増田眞弓様から給食についてお話しいただいた後,生徒の皆さんが実際に食べている給食を試食しました。味についての評価は概ね良好でしたが,質疑応答ではおかずの温度やご飯の量などについての意見が出ていました。ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/23 1組合同球技大会
委員会ミーティング
6/24 第2回定期テスト1日目
6/25 第2回定期テスト2日目
6月分預り金再振替日
6/26 第2回定期テスト3日目
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp