京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up29
昨日:63
総数:916904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

16日(火)2年プール学習

画像1画像2
曇り空でちょっぴり肌寒さを感じましたが,元気いっぱい,水泳学習をしました。

PTAホームページ更新中!

PTAホームページ
にじょっこ応援団 更新中!

http://www.kyoto-pta.jp/sho-p/nijojokita/2015/i...

16日(火)水泳学習(1年生)

 先週の水なれでは,子どもたちのひざくらいの水位で学習しました。今週からは子どもたちの腰くらいの水位で水泳学習をしています。
画像1
画像2
画像3

16日(火)ドッジボール大会に向けて

 ドッジボール大会に向けて,中間休みや昼休みに学級同士で練習しています。今日の昼休みは,4年2組と5年1組が対戦しました。
画像1
画像2
画像3

16日(火) なかよしタイム4年

 今月のなかよしタイムは4年生の発表です。4年生は,「奥志摩みさきの家野外活動」での体験を学年全員で発表しました。
 磯観察やキャンプファイヤー,野外炊事など,力を合わせて頑張ったことを川柳や写真を使って全校に伝えることができました。聞いた人からも質問が出て,楽しい集会になりました。
 
画像1
画像2

16日(火)本を読もう

 中間休みに2階の図書のコーナーやライブラリーロードには,たくさんの子どもたちが,本を読んだり,貸し出しや返却に来たりしていました。大型絵本も人気があり,友だちと一緒に楽しく読んでいます。
画像1
画像2
画像3

16日(火)なかよしタイム

なかよしタイムでは,日頃の学習や行事を通して学んだことを発表します。今日は4年生のお友達から,みさきの家での活動の様子についての発表がありました。友達と協力したことや助け合ったことについての発表もあり,改めて「友達っていいな」と感じることのできたなかよしタイムでした。
画像1
画像2
画像3

16日(火)朝顔のみずやり

画像1画像2
1年生が毎朝,朝顔に水をやっています。

16日(火)朝のあいさつ

画像1
今日は,スクールガードリーダーの方が校門前で声をかけていただきました。

15日(月)大文字駅伝に向けてがんばります(6年生)

 6年生は,大文字駅伝予選通過を目標に,朝や放課後の練習をがんばっています。今日は,1500mのタイムを計りました。最後まで友だちを応援する姿も素晴らしかったです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 クラブ3
6/23 SC
6/24 にじょっこ遊び
6/25 職員会議
6/26 ソフィアがやってきた
6/27 土曜学習(祇園囃子)
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp