![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:47 総数:448615 |
修学旅行記3
続々と様子が送られてきております。
写真は北淡震災記念公園です。 20年前に起こった震災の足跡が残されています。 自然への畏敬の念や命を大事にする心が 引き出されていることでしょう。 現地は天気がよいのですが風も強いようです。でもその風も 心地よいと感じるぐらいだそうです。 昼食を食べいよいよ四国上陸です! ![]() ![]() ![]() 修学旅行記2
淡路のパーキングエリアにて
透き通るような青空のもと明石海峡大橋がとても美しく見えます (写真で確認できますね。) 天気がいいと気もちも晴れやかになりますね。 思い出いっぱいつくれそうです! ![]() ![]() 修学旅行記1
今日から明日まで6年生が修学旅行で淡路島・徳島・香川方面へ行きます。
出発式ではややテンションが低めでしたが,見送りの保護者の方や教職員をみて 気もちが高ぶってきたようで手を振って元気に出かけました。 楽しい2日間になりますように!天気もよくて最高ですね。 また現地から送られてきた画像をもとに様子をアップしていきます。 保護者の皆様見送りありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会がありました![]() ![]() ![]() 代表委員の子ども達が司会をして,始まります。 学校に関するクイズやじゃんけん大会,全校で歌う『ドレミの歌』など,楽しい取り組みがたくさんありました。 1年生からはお礼に踊りのついた『さんぽ』の歌を歌ってもらいました。 とても元気でかわいかったです。 これからも七条第三小学校の仲間として,みんなで仲良く関わり合っていけるといいですね! 松尾大社祭礼パトロール
5月16日(土)夜8時より地域生徒指導連絡協議会の活動で皆様とともに
松尾大社祭礼パトロールをしました。 天候もよくたくさんの人で賑わっていました。 パトロールをしながら元気をもらいました。 PTAの皆様ご協力ありがとうございました。 ![]() 部活動開講式![]() 七条第三小学校では,体育部は4年生から,文化部は3年生から入部できることになっています。 ★体育部★ バスケットボール部 バレーボール部 サッカー部 タグラグビー部 卓球部 ★文化部★ 合唱部 芸術部 活動時間は4時から5時です。 1年間頑張って取り組んで欲しいと思います。 放課後学び教室スタート![]() 教育委員会から塩貝先生も来ていただき,放課後学び教室のルールとマナーについての話を聞きました。 4人の先生方と一緒に,1年間,頑張ってほしいと思います。 小学校PTA連絡協議会
5月13日にアスニーで小学校PTA連絡協議会があり,今年度の活動方針や
予算などの審議が行われました。 全市16支部の代表や教育委員会の方のご意見質問などの整理をする 本会議の議長を本校の田中PTA会長が勤めて下さり,上手な進行に対し, 万雷の拍手を受けられていました。 ![]() 交通安全週間
交通安全週間です。旗などで周知しながら進めています。
より安全に気をつけて登下校をしていほしいと思います。 あいさつもいつも以上に笑顔いっぱいで。 地域の皆様いつも登校時と下校時の見守りありがとうございます。 ![]() ![]() 理科の学習・・・5年生
5年生の理科で,天気の変化について学習しています。
4月23日から5月7日まで,午前と午後の決まった時間にデジタルカメラで,班ごとに場所を決めて空の様子を写真で記録しました。 とても上手に空の変化が捉えることができていたので,驚きました。 この写真を使って,ノートに天気の変化をまとめていきます。 ![]() ![]() |
|