![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:914198 |
12日(金)さわらの竜田あげ![]() ![]() ![]() 「さわらのたつたあげがころもがさくさくしていておいしかったです。おみそしるもちょうどよいあじでおいしかったです。」(3年児童) 「さわらのたつたあげがおいしかったです。なぜかと言うと,衣がパリパリでおいしかったからです。キャベツのごまには,ごまの風味がのうこうでおいしかったからです。」(5年児童) 11日(木)肉じゃが![]() ![]() ![]() 「にくじゃががおいしかったです。なぜかというと,じゃがいもがほかほかだからです。」(2年児童) 「肉じゃががおいしかったです。もうちょっと,出すきかいをふやしてほしいと思いました。」(5年児童) 11日(木)学校キャンプに向けて![]() ![]() 11日(木)5年 体育![]() 11日(木)1年 はみがきの仕方![]() ![]() 10日(水)水なれ(わかたけ学級)
とても暖かい天気の中,5時間目にわかたけ学級で水なれの学習を行いました。着がえの仕方やプールでのルールなどをしっかりと確認しながら,楽しくプールで活動しました。
![]() ![]() ![]() 10日(水)水なれ(2年生)
水なれの学習が始まりました。今日は暖かい天気で,プールの水がとても気持ち良かったです。プールの中を歩いたり,ワニのまねをしたりしました。
![]() ![]() ![]() 10日(水)水なれ(1年生)
今日は,初めてのプール学習をしました。屋上にある大きなプールに,1年生の子どもたちはびっくりしていました。
みんなで体操をして,腰洗い・シャワーをあびた後に,プールに入りました。 ![]() ![]() ![]() 10日(水)にじょっこ遊び![]() ![]() ![]() 10日(水)あんかけごはん![]() ![]() ![]() 蒸し暑い日でしたが,ほとんど残さいがありませんでした。あまりに全校の残さいが少ないので,「残さいを入れるためのザルを出さなくてもよかったね。」と,調理員さんから喜びの声と笑みが自然と出てきました。しっかり食べて元気な心と体を作ってくれることを楽しみにしています。児童の感想を紹介します。 「メロンがあまくておいしかったから,また食べたいです。」(2年児童) |
|