![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:914197 |
10日(水) 朝マラソン![]() 9日(火) わかたけ学級 科学センター学習![]() ![]() ![]() 最後に,4〜6年生は,先生に教えていただきながら,ばねを使ったエコーマイクを作りました。完成した後,声が響く感じを楽しんでお話していました。 9日(火) チリコンカーン![]() ![]() ![]() 児童の感想を紹介します。「わたしは,チリコンカーンがおいしかったです。なぜかというと,お肉と大豆が合って,甘さとからさが一緒くらいでおいしかったです。また作ってください。」(4年児童) 「給食の中で,チリコンカーンがおいしかったです。まろやかなトマトの味の中にピリッとした辛さがあったからです。また作ってください。」(5年児童) 9日(火)生け花(6年生)
休日参観で生け花を体験した子どもたちが,作品を校内にかざってくれました。児童玄関も華やかになりました。
![]() ![]() 6日(土)PTA総会
休日参観の4校時,ランチルームでPTA総会が行われました。保護者の方がたくさん出席してくださいました。今年度も子どもたちのためにどうぞよろしくお願いします。
![]() 6日(土)休日参観 1年
算数でたしざんの学習をしました。絵を見てカエルの数を確かめたり,数図ブロックを使ったりしながら,合わせていくつになるかを考えました。
お家の方がたくさん参観してくださり,1年生の子どもたちも張り切っていました。 ![]() 6日(土)救急救命講習
休日参観の午後は,来週からの水泳学習に向けて,上京消防署の方にお世話になり,教職員が救急救命講習を受けました。講習後は,水泳学習での教職員の動きも確認しました。毎年,心肺蘇生法やAEDの確認をして,水難事故防止に向けて取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 6日(土)休日参観・体ほぐしの運動(3年生)
休日参観の体育は学年全体で行いました。2人組やグループ,大人数で楽しめる運動を行いました。お家の方もたくさん参加してくださり,大いに盛り上がりました。
![]() ![]() 6日(土)休日参観・国語(2年生)
「ともこさんはどこかな」という学習で,人物探しゲームをしました。大事なことを落とさずに「迷子のお知らせ」を案内しました。お家の方もたくさん参加してくださいました。ありがとうございました。
![]() ![]() 6日(土)休日参観・道徳(わかたけ学級)
道徳の授業では,2つの学級にわかれて,周りにどんな言葉をかけたらよいかを考えたり,さまざまな場面で「こんなときどうするか?」を考えたりしました。
![]() ![]() |
|