![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:92 総数:269018 |
6月の朝会![]() 3つの「あ」,「あいさつ」「あんぜん」「あとしまつ」の「あんぜん」について話しました。 まず,安全マップの確認です。榎木橋町,開土町,南明町,鳥羽団地,願成町,藪之内町,大門町,野手町の危険な場所の確認です。車がよく通るところ,電車の踏切,人通りの少ない道などです。子どもたちは,いったん停止や左右の安全確認等の大切さを確認しました。 そして,交通安全標語「自転車に免許はないがルールあり」を提示し,車道の左端を走行すること,右側は走行しないこと,歩道で走行可能な場合は,車道側を走ることなど,自転車の走行ルールについて説明しました。 さらに,酒気帯び走行や二人乗り,並行走行などの厳禁を確かめました。 「一人一人は世界にたった一人の大切な命であること」「一人一人がルールを守ることが自分の命を守ること」を話しました。 調理実習ゆで野菜をクッキング♪![]() ![]() ゆで加減に気を付けて好みの硬さにゆでられたかな? ニンジン,ブロッコリー,キャベツのカラフルサラダ♪ ドレッシングも酢とサラダ油・塩・コショウを混ぜて自作しました♪ ダンゴムシの赤ちゃんかわいいね![]() ![]() ![]() メスのおなかを見ると,たまごがいっぱいいました。何日かすると,親と同じ形のかわいい赤ちゃんが生まれました。 男の子も女の子も大事に「自分のダンゴムシ」を飼っています。 図書館の利用方法について学習しました!![]() |
|