京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up8
昨日:35
総数:1200075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

修学旅行の振り返り

画像1画像2
 1時間目、3年生による「修学旅行の振り返り」が体育館で行われました。ペーロン大会の表彰や、修学旅行委員・体育委員の準備や当日の活動を全員で感謝し、修学旅行のまとめを各担当の先生から話されました。
 校長先生からは、「できてあたりまえのことをしっかりできた。簡単なことのようで難しい。しっかりできたからこそ、たくさんおほめの言葉を先生は聞きました。3年生が考えた目標、HAPPY HAPPY LUCKY YOU!!〜楽しい瞬間(とき)を過ごすため in 長崎〜 を十分達成できたと思います。」というような内容の言葉をいただきました。
 
 なぜ修学旅行に行くのか?修学旅行では、6時集合で19時20分解散、新幹線では一般の方と同じ車両がありました。そんな普段の学校生活から離れ、「特別な時間」「特別な空間」で活動をしました。学校生活と同じ意識や行動では、有意義に行程はこなせません。
 生徒も引率教師も「特別な時間と場所を過ごしている」この意識がどれだけ持てるかで、修学旅行に行く意味は大きく変わってくると思います。

修学旅行 その74

無事到着しました。保護者の皆様長らくおつきあいありがとうございました。修学旅行関係のアップはこれで終了です。

修学旅行 その73

18:55頃京都駅からバスが出発しました。予定通り19:20位にわら天神・北野白梅町・木辻馬代に到着する予定です。

修学旅行 その72

京都駅に無事着きました。これから解団式です。
画像1
画像2

修学旅行 その71

新幹線の中…また時系列が・・・。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その70

新幹線 6
画像1
画像2

修学旅行 その69

新幹線 5
画像1
画像2
画像3

主学旅行 その68

新幹線 4
画像1
画像2

修学旅行 その67

新幹線 3
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その66

新幹線 2
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/4 選書会 内科検診(2年生)
6/5 球技大会(3年生) 代議専門委員会
6/8 球技大会(2年生) 教育相談 2
6/9 球技大会(1年生) 教育相談 3
6/10 教育相談 4 預かり金振替日 内科検診(2年生)
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp