京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up56
昨日:73
総数:366853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

音羽小学校の花いっぱい!

まもなく6月です!音羽小学校の花です。
画像1
画像2
画像3

6年 プール清掃 After

画像1
画像2
 6年生の頑張りで,プールが見違えるほどきれいになりました。

 6年生のみなさん。お疲れ様!!

6年 プール清掃 Before

画像1
画像2
今日はプール清掃。6年生が一肌脱いで頑張りました。

体育《リレー》

体育の時間に学年合同リレーを行いました。・直走路やコーナーを調子よく走る・自分の力にあっためあてをもち,走順や走り方,バトンパスの仕方を選ぶ・確実なバトンパスができる さまざまなねらいを達成するためにがんばりました。チームワークを大切に『がんばれー』のかけ声をかける姿,その声援をうけて一生懸命に走る姿,どちらもすてきでした!
画像1
画像2

社会科の学習

『学校の周りの様子』,以前校区探検で学習したことを地図にまとめています。各班が協力して地図を書きこんでいる様子です。
画像1
画像2
画像3

5月21日(木)避難訓練実施

本日避難訓練を実施しました。
画像1
画像2
画像3

2年 ミニトマト栽培

画像1
画像2
画像3
先日植えたミニトマトの芽が出てきました。
毎日水やりがんばっています。

1年生をむかえる会を行いました。

児童会の児童を中心にすすめられました。保護者の方々にも見守られながら,じゃんけん列車で全校児童がつながりました。
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会

1年生をむかえる会の様子です。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

地域の方に読み聞かせをしていただきました。『ワニぼうのこいのぼり』『ぶたたぬききつねねこ』の本でした。子どもたちは,しっかりと話を聞くことができました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/3 1年・3年・5年・さくら歯科検診(13:30) フッ化物洗口
6/4 3年・4年体重測定・頭髪検査 市民検診(13:00〜16:30)
6/5 給食試食会(1年生保護者)さくら・5年・6年体重測定 頭髪検査
6/7 山科区2万人まち美化作戦
6/8 委員会3   5年山の家説明会 (5−1)15:50〜
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp