京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up10
昨日:111
総数:779166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

チャレンジ体験1日目その2

「イズミヤ高野」「さらさ西陣」「佛大図書館」「ベティM」「大江山」「スーパーかみもと」「ワットムセン」「今宮神社」の様子です。みんな元気に取り組んでいます。
画像1
画像2

チャレンジ体験1日目その1

2年生は,今日から3日間,チャレンジ体験として職場体験に取り組みます。仕事の意義や難しさを知り,中学校卒業後の進路選択を考える際に生かしていきます。「旭ヶ丘保育園」「錦綾幼稚園」「にぎり長次郎」「楽只保育園」での活動の様子と,学校で剪定の手伝いなどをしてくれている様子です。事業所が休みの場合は,このように中学校での作業となります。
画像1
画像2
画像3

小学校の先生方による授業参観

今日の6時間目,小学校の先生方による1年生の授業参観が行われました。毎年この時期に,入学して2ケ月がたって1年生の皆さんがどのぐらい成長したかを楽しみに見に来られます。中学生らしい姿をお見せすることができたでしょうか?
画像1
画像2
画像3

チャレンジ激励会

2年生は,明日から生き方探究・チャレンジ体験推進事業の職場体験に取り組みます。今日の5時間目には,そのチャレンジに向けての激励会が行われました。校長先生からは,5月の学校便りにあった「気づき,考え,実行しよう」という言葉を実践するよい機会にしてほしいというお話がありました。2年生の皆さん,頑張ってください!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/2 1,3年 道・2・3・4・5・6の授業
2年 チャレンジ体験1日目
6/3 1年 校外学習
2年 チャレンジ体験2日目
3年 1・2・3・4・5・6の授業
6/4 1,3年 1・2・3・4・学の授業
2年 チャレンジ体験3日目
6/5 2年 チャレンジ体験事後学習(全日)
校内英検(放課後)
6/6 土曜参観 1・2・道の授業
1年 学年懇談会  2・3年 進路保護者会
部活保護者会・部活見学(午後)
6/8 代日休業日
PTA関連
6/6 心のきずな61キャンペーン募金活動
第1回制服リサイクル 9:00〜11:00
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp