京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up21
昨日:135
総数:1499039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

5月21日(木) 命の道徳

画像1
画像2
画像3
5月21日(木)

明後日(5月23日)は「命の日(命について考える日)」です。
6限目に全学年各教室で「命の道徳」を行いました。
平成10年の生徒総会で行った「特別決議」を振り返り、「命の大切さ」を再確認しました。

5月21日(木) テスト前学習会二日目

画像1
画像2
5月21日(木)

昨日から「テスト前週間」に入りました。同時に放課後の学習会が始まりました。
多くの人が参加し、真剣に学習に取り組んでいました。

5月20日(水) 第1回定期テスト1週間前

画像1
画像2
画像3
5月20日(水)

5月27日(水)・28日(金)は第1回定期テストです。
今日はテスト1週間前になるので、部活動がなくなり、早く下校し、テスト勉強に集中します。
学習会に参加した人は、午後5時が完全下校。学習会に参加しない人は終学活終了後(清掃後)すぐに下校しました。

5月20日(水) 2年チャレンジ体験事前訪問

画像1
画像2
画像3
5月20日(水)

2年生は午後から、チャレンジ体験の事前訪問に行きました。

学校から離れた事業所にはバスや叡電で行きます。
事業所に着いても、事業所の少し横で、挨拶のリハーサルをしてから事業所に向かっていました。

それぞれの事業所に寄せていただき、ご挨拶と当日《6月4日(木)から》の打ち合わせをさせていただきました。
事業所の皆様よろしくお願いいたします。

5月20日(水)北校舎南側手洗場屋根工事1日目

画像1
画像2
5月20日(水)

北校舎南側、1年教室横の手洗場に屋根を付ける工事が始まりました。
天候の悪い日には手洗場が使えませんでした。
少しは便利になる予定です。


春季大会 ワンダーフォーゲル(クライミング競技会)

画像1
画像2
春季大会(クライミング競技会)

ワンダーフォーゲル部クライミング競技会が、5月3日やまびこくらぶ体育館で12校(男子62名、女子15名)の参加で行われました。
修学院中学校は男子団体4位でした。



春季大会 男子バスケットボール

画像1
春季大会 男子バスケットボール部は、ベスト8 でした。

春季大会 女子バレーボール

画像1
画像2
春季大会 女子バレーボール部は、ベスト8 でした。

春季大会 野球

画像1
画像2
春季大会 野球部は、ベスト16 でした。

春季大会 女子バスケットボール

画像1
春季大会 女子バスケットボール部は、ベスト32 でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/4 2年生 チャレンジ体験1
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp