京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up20
昨日:48
総数:480927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

(6年)5月27日 明日から修学旅行へ!

いよいよ明日から一泊二日の修学旅行へ行ってきます。
6時間目は学年全員で集まって,式・セレモニーの練習や行程の最終確認を行いました。
道徳で学んだ,震災によって奪われてしまった尊い命についても深く考えて追悼セレモニーに臨みたいですね。
明日明後日が,一人一人にとって素晴らしい思い出となりますように。
画像1
画像2

4年 5月 クラブ活動

月曜日に初めてのクラブ活動がありました。
活動後,楽しそうな話をたくさん聞かせてくれました。
次のクラブ活動が待ち遠しいですね。
画像1

4年 5月 みさきの家にむけて

画像1画像2
今週,学年でみさきの家にみけて,めあてを考えました。
一人ひとりみさきの家でどんなことを頑張りたいか考え,意見を出し合いました。
その結果『85人みんなで協力して学び合い,最高の思い出を作ろう!』に決まりました。
一人ひとりが責任をもって行動し,楽しく過ごせるように,これから準備していきます。

3年★社会見学に行ったよ!のまきパート3

画像1
画像2
画像3
 みんな楽しみにしていた京都御苑でのお弁当タイム!毎日お弁当食べたい〜♪と喜ぶ子どもたち。
「京都タワーから森みたいに見えてたとこ,ここやったんか!」
と御所を発見!
 お弁当の後はみんなでおにごっこをしたり,落ちている木の実を拾ったりと楽しんでいました。
 全力で遊びすぎて,歩くのがやっと。よくがんばりました。

3年★社会見学にいったよ!のまきパート2

 初めての電車での校外学習!
「次降りる?」と駅に止まるたびにドキドキしている3年生たちなのでした。
画像1
画像2

3年生 社会見学

画像1
 社会見学で,京都タワーと京都御苑に行ってきました。
 京都タワーから京都市のまちを見たり,実際にまちを歩いたり・・・。
 お昼は京都御苑でお弁当を食べました。
 たくさんの発見をした子どもたち。
 これから京都市について学習していきます。
画像2

3年★社会見学に行ったよ!のまき

画像1
画像2
 京都タワーの展望台へのぼり,京都市内を見渡しました。
「うわぁ〜水族館や!」
「なんやあの森みたいなところ・・・京都御所って書いてある!」
「めっちゃでっかい道あんで!」
と子どもたちは,たくさん発見していました。

3年 社会見学【京都タワー・京都御苑】

画像1画像2
みんなが楽しみにしていたお弁当の時間がやってきました。
「いっただきま〜す」

5月22日(金) 3年社会見学

画像1
今日は3年生のみんなが社会見学に出かける日です。
「いってきま〜す」
京都タワー・京都御苑に向けて,みんな元気に出発しました。

(6年)5月20日 最後のシャトルラン!

画像1
画像2
体育館工事のため,小学校生活最後のシャトルランは運動場で行いました。
非常に暑い中でしたが,それぞれ持っている力を精一杯出せたのではないでしょうか。
自分が終わった後でも,友だちを最後まで応援する姿勢も素敵でした。
自分の体力についてしっかりと知ること,そしてそれを向上させようと努力していくことはとても大切です。
これからどんどん暑くなりますが,スポーツや遊びで爽やかな汗を流し,体力をつけていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp