![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647710 |
『休憩時間』3年その2
「校長先生も撮ったげる。」
そう言って撮影してくれました。 やっぱり、休憩時間の写真の方が楽しいですよね。 ![]() ![]() 『休憩時間』3年その1
3年の授業を見ているうちに休憩時間になりました。
思い思いのポーズで写真に納まります。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年の階へ行ったときには残り5分程度でした。
数学と理科の時間です。 3年生はどの教科も落ち着いたよい雰囲気で学習していました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
理科と英語の時間です。
2年英語のTTは抜群のコンビネーションです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その1
2年からは数学と国語の様子からです。
国語の時間には、挙手をして発言する人が何人もいます。 卒業するまでこのスタイルを続けてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』日本語教室
日本語教室では2人の男子生徒が学習していました。
日本で生活するために一生懸命です。 渡辺先生の中国語力にも感心しました。 2年生の先生方の職員室に置いてあった「自学自習ノート」を見て、しっかり学習してあるので驚きました。 十分には紹介しきれませんが、雰囲気だけでもわかってもらえたらと思ってアップしました。こんなに頑張っている人が居ます。 ![]() ![]() 『授業の様子』6組
育成学級は体育の時間です。
暑い中、とてもがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
社会、国語、英語の時間の様子です。
少し緊張もとれて、みんなが楽しく学習しています。 授業規律をつくるのはこれからが本番です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その1
2時間目の途中から各教室を見て回りました。
1年生から授業の様子を紹介していきます。 まずは、理科と社会のお湯すです。 ![]() ![]() ![]() 『SCの村下です!』
今日からスクールカウンセラー(SC)の村下沙穂(むらした さほ)先生が来ておられます。
毎週金曜日、主にカウンセリングルームにおられます。 相談のある人は、正規の手続きを行って先生のカウンセリングを受けてください。 なお、保護者の方もカウンセリングを受けることができます。詳しくは、担任か教頭にお尋ねください。 ![]() |
|