5年花背山の家19
宿泊学習の最後の食事です。今日の昼食は、まず「ラーメンとごはん」か「豚丼」のどちらかを選びます。おかずもバイキング形式で選びます。みんな、しっかりと食べていました。
【学校の様子】 2015-05-25 12:53 up!
5年花背山の家18
クラフト体験では、宿泊学習に来たという思い出としてキーホルダーを作りました。
しっかりと磨いて、自分なりの絵を描きました。
【学校の様子】 2015-05-25 12:49 up!
5年花背山の家17
昨日のキャンプファイヤーの様子です。思い出に残るキャンプファイヤーになりました。
【学校の様子】 2015-05-25 12:47 up!
5年花背屋の家16
4日目を迎えました。今日も良い天気です。
午前中に冒険の森にチャレンジして,
その後は,クラフト体験をします。
みんなとても元気です。
【学校の様子】 2015-05-25 09:53 up!
5年花背山の家15
イワナをいただいている様子です。
このあと、7時30分頃から、キャンプファイヤーをおこないます。みんな、楽しみにしています。今日はとてもいいお天気でした。
【学校の様子】 2015-05-24 18:54 up!
5年花背山の家14
午後1時過ぎから魚つかみをしました。「イワナ」という魚です。そのあと、魚をさばいて、塩焼きにしていただきました。
全員、魚を捕まえることができ、また一人一人が魚をさばきました。
【学校の様子】 2015-05-24 18:51 up!
5年花背山の家13
【学校の様子】 2015-05-24 18:48 up!
5年花背山の家12
テント泊で使ったシュラフも干しました。雨のことも考えて、翌朝の天気次第で予定が変わることを子供たちには伝えていましたが、臨機応変に子どもたちは対応してくれています。子どもたちは、予定していることを少し早めに取り組めるように動けています。
日差しがでてきて、晴れてきました。9時からはディスクゴルフを楽しみました。
【学校の様子】 2015-05-24 10:16 up!
5年花背山の家11
おはようございます。3日目の朝を迎えました。みんな元気です。
雨の予報が出ていましたが、花背では昨晩も今朝も雨は降っていません。朝から晴れ間が見られます。
テントでの宿泊を経験した子どもたちの朝食は「パックドック」。ホットドック用のパンにソーセージと炒めて味付けしたキャベツもはさみ、アルミホイルでしっかりとつつんで牛乳パックに入れます。牛乳パックを燃やして温めるというものです。
「もっと食べたい」と多くの子どもたちの声でした。
ごちそうさまでした。
【学校の様子】 2015-05-24 10:08 up!
5年花背山の家10
今日はテントで泊まります。その前に、シュラフの使い方やテント内でシュラフを敷く準備をしました。
【学校の様子】 2015-05-23 19:30 up!