![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:2 総数:647700 |
『休憩時間』3年その5
授業の終わり掛け、「校長先生、休み時間に撮ってください。」の声。
授業が終わるのを待って、廊下でパフォーマンスです。 いろいろと考えてきたのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 『後片付け』3年その4
授業が終わって後片付けです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
体育館の続きです。
![]() ![]() ![]() 『授業んじょ様子』3年その2
体育館での男女の体育です。
女子は走り高跳び、男子はバレーボールに取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その1
3年からは国語の時間の様子からです。
おそらく試験範囲まで終わっているのでしょう。自主学習のような時間でした。 お互いに教え合ったり、先生に質問をしたり…。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
続いては、国語の時間の様子です。
男子生徒が先生の問いに答えようと張り切っている姿が面白かったです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年からは数学と理科の様子です。
理科は水の電気分解について、分子のモデルを用いての説明です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組は数学の時間です。
それぞれの課題に一生懸命向き合っていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
次は理科と国語の時間の様子です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その1
3〜4時間目の各学年の授業の様子です。
まずは1年から紹介しましょう。 写真は英語の時間です。目を閉じて、英語で言われた電話番号を答えます。 ![]() ![]() ![]() |
|