京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:99
総数:881912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

20日(水) 遠足 3年

画像1
画像2
画像3
よいお天気に恵まれ,京都タワー・京都駅・梅小路公園へ遠足に行ってきました。京都タワーでは展望室から京都市のまちの様子を見学しました。三方を山に囲まれていることや道路がまっすぐにはしっていることなどを発見しました。京都駅では,人の多さに驚きました。今日気付いたことや感じたことを,これから社会科で学習する「京都市のまちの様子」につなげていきたいと思います。

20日(水)2年 遠足

画像1
画像2
画像3
 2年生は,宝ヶ池公園に行ってきました。お天気にも恵まれ,ネイチャーラリーや子どもの楽園での遊具遊びも楽しく活動することができました。

20日(水)1年遠足〜京都市立動物園〜

画像1画像2画像3
 よいお天気の中,京都市立動物園へ遠足に行ってきました。
 園内の動物をじっくり見て回ったり,お弁当を食べたりして楽しく過ごすことができました。
 行き帰りも交通ルールやバス車内でのマナーを守って行動する1年生らしい姿がたくさん見られました。

にじょっこ応援団Webページ更新中!

にじょっこ応援団Webページが更新されています。
今回は,子どもみこしの様子や,PTA本部役員会の様子が掲載されています。
http://www.kyoto-pta.jp/sho-p/nijojokita/2015/i...

20日(水)朝マラソン

画像1画像2
こつこつと,朝マラソンに取り組んでいます。

20日(水)ふたばがでたよ

画像1画像2画像3
1年生が,毎朝,朝顔の水やりをしています。「みてみて!」「どんな花が咲くのかな,楽しみ!」毎日大きくなる朝顔をみて,子どもたちはたくさんお話をしてくれます。

19日(火)耳鼻科検診

画像1画像2画像3
校医さんにお世話になり,耳鼻科検診を実施しています。5時間目には4年生がお世話になりました。だれかにいわれることなく,それぞれが自分できちんと靴を並べて検診を受けている様子は,さすが4年生ですね。

19日(火)昼休み

画像1
5年生が,ハンドベースボールをしています。

19日(火)4年 みさきの家にむけて

画像1画像2
4年生が体育館で,みさきの家でのキャンプファイヤーの練習をしています。今のところ,週間予報では,曇り時々晴れの予報です。

19日(火)学習の様子

画像1画像2
1年生は,明日の遠足について,事前の学習をしています。2年生は国語の「たんぽぽのちえ」で,自分のお気に入りの「ちえ」を選び,友達にわけをつけながら発表していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp