9年生修学旅行前日学年集会
9年生は,いよいよ明日から沖縄方面に修学旅行に出かけます。今日の学年集会では,服装・持ち物・時間等の最終確認や様々な場面での隊形確認,そして,平和セレモニーの群読練習,明後日の伊江島入村式で披露する「大地讃頌」の合唱練習,各部よりのPR,実行委員長からのお話など,盛りだくさんの学年集会となりました。9年生全員の心を一つに,みんなが楽しめる素晴らしい修学旅行にしてもらいたいと思います。
修学旅行スローガン
「笑顔があればなんでもナイン!!!!!!!!!〜ククルを一つにみんなでワラユン〜」
みんなの力で達成しましょうね!
【学校の様子】 2015-05-20 15:13 up!
「命どぅ宝」 〜修学旅行を前に〜〈9年道徳〉
明日(5月21日)から沖縄へ修学旅行に出かける9年生が,事前学習の一つとして先日,道徳の授業を行いました。沖縄戦を題材にした『白旗の少女』という映像資料と『命どぅ宝』という読み物資料を使う中で,いのちの大切さ,平和への感謝,そして,自分の生き方について,自分自身を見つめる時間となりました。沖縄では平和セレモニーを行う予定です。この時間に感じたこと,考えたことをきっかけとして沖縄での修学旅行が実り多いものになることを願っています。
【道徳教育】 2015-05-20 12:04 up!
御所南小6年 ”かがやき”学習 始まる!
御池創生館で学習をしている御所南小学校6年生の総合コミュニティ”かがやき”が始まりました。テーマは『雅のまこと』です。これからいろいろな学習を通して京都にある伝統文化の素晴らしさを追究していきます。まず最初の取組として茂山狂言会さんによる狂言を鑑賞しました。子どもたちは目を輝かせて,狂言に見入っていました。これからの学習が楽しみですね。
【学校の様子】 2015-05-19 12:46 up!
9年生 学習確認プログラム
今週21日から沖縄へ修学旅行に出かける9年生。「しおり」や「学習冊子」も完成し,事前学習が一段落した今日,1限〜5限まで学習確認プログラムに取り組んでいます。日頃の学習の成果をしっかりと発揮してほしいと思います。 がんばれ!!
【学校の様子】 2015-05-19 12:31 up!
8年生チャレンジ体験始まる!
5月18日より5日間,社会の一員として「働くことの意義や大切さ」を考え,自己の生き方を探究することを大きな目的として,「生き方探究・チャレンジ体験」が始まりました。8年生が約90ほどの事業所に分かれて,職場体験を行っています。今日は一日目で,緊張もかなり大きいかと思いますが,学校では学ぶことのできない体験活動を通して,学習の手ごたえを感じる実りある5日間にしてほしいと思います。がんばれ8年生!
【学校の様子】 2015-05-18 15:36 up!
吹奏楽部オープニングを飾る 〜自転車マナーアップフェスタ〜
さわやかな青空のもと,市役所前広場を中心に,自転車マナーアップフェスタ in 京都が行われました。午前10時から始まったオープニングでは,京都御池中学校吹奏楽部が,男子部員による趣向を凝らしたMC,7年生部員の踊りを織り交ぜながら,4曲披露しました。その後,門川京都市長の開会宣言に続いて,参加者で記念撮影を行いました。いろいろなイベントが繰り広げられる中,午後1時からも演奏する予定です。
【学校の様子】 2015-05-17 11:31 up!
第1回けやきプロジェクト開催!
京都御池中学校学校運営協議会『けやきプロジェクト』が今年度も動き出しました。地域の方々の熱い思いを学校運営に活かし「地域ぐるみの教育活動」を行うためのプロジェクト。学校教育支援委員会(漢検部会・土曜学習部会・図書館部会・パソコン講座部会),地域教育支援委員会(しゃべり場部会・おもしろ講座部会・学区別ボランティア部会・敬老プレゼント部会),学校評価委員会に分かれて活動を行います。
地域の方々,PTA,教職員合わせて100名以上の方々が集い,全体会の後,部会毎に,今年度の取組について話し合いました。子どもたちのために,学校のためにという熱い思いが感じられる時間となりました。
【学校の様子】 2015-05-14 21:08 up!
6年生修学旅行出発
5月14日,6年生が名古屋方面に向かって修学旅行に出発しました。多くの保護者が見送られる中,出発式のあと元気にバスに乗り込みました。カバンいっぱいになる多くの思い出を持ち帰ってほしいものですね。楽しんできてください。
【学校の様子】 2015-05-14 08:53 up!
交通安全表彰
5月13日,京都府警察本部・一般財団法人京都府交通安全協会主催による交通安全功労者等表彰式が行われました。本校は,これまでの生徒・保護者・地域・教職員等が一体となった交通安全を推進する取組が認められ,交通安全優良学校として表彰を受けました。この受賞を機に,あらためてこれからも交通安全に気をつけていきたいものですね。
【校長室から】 2015-05-14 08:47 up!
6年生 修学旅行出発式
御池創生館で学んでいる御所南小学校と高倉小学校の6年生の修学旅行出発式が行われました。両校とも,明日から名古屋方面へ1泊2日の修学旅行に出かけます。それぞれ違う行程ですが,2日目,15日の明治村では両校が合流する企画もあるようです。楽しい思い出をたくさん作ってほしいものです。
【学校の様子】 2015-05-13 09:59 up!