京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up62
昨日:87
総数:1071530
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

修学旅行1日目

 13時10分、着陸体制に入りました。耳がツーンとなるのは、浸透圧の差によりますが、そんなことを経験しながら、飛行機にはとてもたくさんのルールがあり、それを守らないと便利な世の中は成り立たないことなどを改めて感じてほしいと思ったりもします。しおりのメモには生徒たちはどんなことを書くのでしょうね。今着陸完了し、拍手が起きています。

修学旅行1日目

 11時34分に離陸。みんな大変緊張していましたのか離陸した時には歓声もあがりました。12時からは昼食の時間です。それにしても、雲海の下に自分たちの住んでいる土地がまるで社会の時間に見ていた地図のように見えるということは、それだけでも普段はできない学習になっているようです。

修学旅行1日目

 飛行機に乗りました。いよいよ出発です。飛行機の中ではお昼ご飯タイムもあります。一般の方のことも考えて行動できるか、これまでの学年の成長、力の見せどころです。
画像1画像2画像3

修学旅行1日目

 まもなく飛行機に搭乗します。セキュリティチェックも終わり、ちょっとリラックスしてます。
画像1画像2

修学旅行1日目

 伊丹11時15分発の飛行機に搭乗する予定です。
画像1
画像2

修学旅行1日目

現在,搭乗手続き中です。手荷物検査等に手間取っています。
画像1画像2画像3

修学旅行1日目

 今から飛行機のチケットを配ります。その後,空港内へ移動して搭乗します。初めての飛行機に「緊張する〜」という声が…。
画像1

修学旅行1日目

画像1
 伊丹空港に,予定より少し早めに着きました。みんなテンションが高く元気です。

修学旅行1日目

画像1
まもなく空港へ着きます。

修学旅行1日目

画像1
 太陽の搭でなぜか子供たちが大盛り上がりしています。予定通りに行程が進み、道の混雑もないため、すこし早く空港に着きそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/15 修学旅行(3年)
5/16 修学旅行(3年)
5/18 代日休業日(3年)
5/20 学習確認プロ(3年)
教育相談
5/21 学習確認プロ(3年)
教育相談
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp