28日(火)4年 体育
4年生は,体育の学習で「リレー」をしています。運動場をいっぱいに使って,バトンパスの練習をしました。
【学校の様子】 2015-04-29 10:02 up!
28日(火)1年ちょきちょきかざり
1年生の教室では,「ちょきちょきかざり」作りに挑戦していました。はさみの使い方を勉強しながら,渦巻きの形に切り込みをいれてかざりをつくります。できあがった作品はさっそく教室の掲示板にはりました。
【学校の様子】 2015-04-29 10:01 up!
28日(火)6年国語 感想文の構成を考えています。
6年草の芽学級の様子です。今日は,付箋紙を使いながら,感想文の「構成」を考えています。付箋紙の順番を変えながら,どうしたら自分の考えをうまく表現できるのか,一生懸命に考えている様子が印象的でした。
【学校の様子】 2015-04-29 09:58 up!
28日(火)視力検査
【学校の様子】 2015-04-29 09:54 up!
28日(火)6年朝マラソン
【学校の様子】 2015-04-29 09:53 up!
28日(火) 鳩
ぽかぽか陽気の中,身近な草花の息吹を感じ爽快な気分になれる今日この頃です。校門前の木々には,最近,小鳥たちが集っています。今日は一羽のハトが,ゆっくりと歩いていました。
【学校の様子】 2015-04-29 09:52 up!
28日 2年図工「ねん土をギュッポン」
粘土で型押しや型ぬきをして作品を作りました。いろいろな型を使って楽しみ,おもいおもいの作品ができあがりました。
【学年から】 2015-04-29 09:49 up!
27日 1年生と2年生のなかよし会
生活科で,2年生が計画し,準備をすすめてきた「なかよし会」をしました。
2年生は,司会やはじめのことば,おわりのことば,クイズ,プレゼントなど係に分かれて準備をしました。1年生の笑顔に2年生もうれしそうでした。
【学年から】 2015-04-29 09:49 up!
27日(月)5年 体育
気温は26度まであがりました。5年生が体育でリレーをしています。
【学校の様子】 2015-04-27 14:06 up!
27日(月)みんなよろしく大会
わかたけ学級のお友達が,「上京区みんなよろしく大会」に参加しました。学校紹介や自己紹介のあと,楽しくゲームをして交流の輪を広げました。安全に気を付け,バスに乗るマナーをしっかり守って移動することができました。
【学校の様子】 2015-04-27 13:53 up!