京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up4
昨日:37
総数:914199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

27日(月)6年朝マラソン

画像1画像2
1周160mのコースを走っています。自分のめあてにむかって,もくもくと走っているその姿勢は,下級生のいい見本になっています。

26日(日) 子ども110番のいえラリー

画像1画像2画像3
 さわやかな青空が広がる休日,「子ども110番のいえラリー」が行われました。たくさんの子どもたちや保護者の方の参加がありました。子どもたちは,お家の方や友達といっしょに地図にシールを貼りながら,「子ども110番のいえ」をの位置を確かめて回りました。皆様ご協力ありがとうございました。

26日(日)こども110番の家ラリー

いい天気になりました。
画像1
画像2
画像3

24日(金)1年 集団下校

画像1画像2
1年生は先生といっしょに集団下校をしています。地域の見守り隊の方々にもお世話になっています。ありがとうございます。

24日(金)1年生を迎える会

3校時に1年生を迎える会を開きました。高学年の子どもたちが中心となって,歌をうたったりクイズしたりして,楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

24日(金)朝マラソン

画像1
汗ばむいい天気になりました。今日も6年生が朝マラソンに挑戦しました。

24日(金)見守り隊の皆さん,ありがとうございます。

画像1画像2
見守り隊の皆様には,毎日児童の登下校の様子を見守っていただいております。本当にありがとうございます。

23日(木)授業参観・懇談会

今年度,最初の授業参観・懇談会を行いました。多数の保護者・地域の方々にご来校いただき,子どもたちもはりきって学習に臨んでいました。PTA役員方々には,受付・自転車の整理等大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

23日(木)6年朝マラソン

画像1画像2
朝マラソンに挑戦している6年生。走り終わったあと,ストレッチをしています。

23日(木)校門前に小さな花が咲いています

画像1画像2
校門前の花壇の片隅に,花が咲いています。天気のいい日が増えてきたせいもあり,毎日かわいらしい花がたくさん咲き始めました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp