京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up9
昨日:66
総数:269074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標「自ら感じ・考え・行動・協働し、学び合う鷹峯の子- 自律・承認・創造 -」
TOP

色づくさくらんぼ

画像1画像2
 鷹峯小学校には桜の木が数本あります。不思議とその中の1本の木だけが,甘酸っぱい香りのするさくらんぼを実らせます。食べごろに実が色づくと,小鳥たちがついばみ木の下には種だけが残ります。

1年交通安全教室

画像1画像2
 1年生の交通安全教室を行いました。例年お世話になっています北警察署の方と,北交通安全協会の皆様に来ていただいて,1年生に道路の歩き方を指導していただきました。左右を見る,前と後ろを見る,横断歩道は,車に気付いてもらうように手を挙げてわたるなど,お話をよく聞いて気をつけることを学びました。

前期代表委員・本部認証式

画像1画像2
 3年生以上の前期代表委員と児童会本部の認証式を行いました。クラスの代表,学校の代表としてこれから鷹峯小学校のためにいろいろな場で活動していきます。全校みんなの前でしっかりと抱負を話しました。

新しくうさぎが友だちになりました

画像1画像2
 先日2羽のうさぎが鷹峯小にやってきました。しばらく飼育小屋がさみしかったので,新しい友だちに子どもたちも喜んでいました。始めは新しい環境にどきどきしていたのか小さくなっていましたが,少しずつ慣れて走り回っています。

新体力テスト

画像1画像2
 今年度も新体力テストを全校で行いました。子どもたちは,昨年度と比べて記録が伸びるようがんばってテストに取り組んでいました。

4月 参観・懇談

画像1画像2
 しばらく梅雨のような曇り空が続いていましたが,今日はすっきりと晴れました。27年度の初めての授業参観・懇談会がありました。多数ご来校いただきありがとうございました。張り切って手を挙げている子や元気に発表している子など一生懸命に頑張っている姿が見られました。

入学式

画像1画像2画像3
 平成27年度の入学式がありました。あいにく雨模様でしたが,1年生の子どもたちはどきどきわくわくしながら初めて学校に登校しました。入学式には2年生の児童も花を添え,お迎えの言葉を発表しました。

27年度のスタート

画像1
 27年度がスタートしました。春休みで静かだった学校が,子どもたちの声で明るくなりました。子どもたちは元気に学校生活を過ごしています。それぞれ新しい教室で新たな学年でスタートをきりました。今年度もどうぞよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/14 6年修学旅行 淡路島方面
5/15 6年修学旅行 淡路島方面・たかがみねこども安全の日・フッ化物洗口
5/18 クラブ活動
5/19 自由参観・F集会・水着販売・4年非行防止教室
5/20 眼科検診
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp