京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:62
総数:249053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「芒種」の頃 ☆ 稲や麦など「芒(のぎ)といわれる棘のように尖った毛をもつ穀物の種を蒔く時節」という意味があり、物事を始めるのに縁起が良いとされているそうです ☆☆☆

1年生と学校たんけん!!

画像1画像2
 1年生と一緒に学校たんけんをしました。2年生が1年生を案内してあげ,いろいろ教えてあげました。2年生は,1年生にわかりやすくお話してあげるのが難しかったようですが,1年生はしっかりよく聞いてくれました。1年生と手をつないで、がんばって案内している2年生の姿は,お兄さんお姉さんとしてかっこよかったです!

虹色の魚

画像1画像2
 3年生の子どもたちは,図工の時間が大好きです。2年生の時に絵具を使い始めました。
 3年生になってから,初めての図工の時間で,「虹色の魚」を「赤」「青」「黄」だけを使って色付けしました。「赤」と「青」を混ぜるといろいろな「紫」ができ,「黄」と「赤」を混ぜるといろいろな「橙」ができ,さらに,「青」と「黄」を混ぜると,いろいろな「緑」ができることを実際に色作りすることで,気づきました。
 色付けする前に,魚の線をクレヨンで描くことで,絵の具で作った色を付けやすかったです。


リレーあそび

画像1画像2
体育の時間にリレーあそびをしました。今日は初めてなので,直線を折り返すリレーをしました。リングバトンを使って,チームでうまくバトンパスができるように練習しましょう。これからまた,いろんなリレーをして楽しんで学習したいです。

修学旅行2日目 金刀比羅宮

画像1
画像2
画像3
うどん作りの後,こんぴらさんに登りました。

きれいな景色が見えました。
みんなで記念写真を撮りました。

思い出に残る一場面でした。
帰り道でお土産を買うのも楽しみです。

修学旅行2日目 北淡震災記念公園

画像1
画像2
画像3
北淡震災記念公園に行きました。

地震でできた野島断層を見ました。
地面が大きくずれていることにびっくりしました。
また,阪神淡路大震災や東日本大震災の揺れを疑似体験しました。

地震のすごさや自然の驚異について体験を通して学ぶことができました。

修学旅行2日目 昼食

画像1画像2
こんぴらさんを降りてきて昼食を食べました。

昼食は,うどん作りをしたところです。
おいしいおうどんを食べました。

次は,震災記念公園です。

修学旅行2日目 うどんつくり

画像1
画像2
画像3
2日目の最初の活動は,うどん作りです。
説明を聞いて,一人ひとりうどん作りに挑戦しています。

おいしいおうどんができるよう一生懸命にこねています。

出来上がりが楽しみです。

修学旅行2日目 宿舎出発

画像1
修学旅行の2日目が始まりました。

朝食を食べ終え,宿舎を出発します。

2日目の活動をみんな楽しみにしています。
今日も天候に恵まれ,いい活動ができそうです。

修学旅行1日目 宿舎到着

画像1
宿舎に到着しました。

みんなとても元気です。
この後は,夕食とお楽しみ会です。

みんな夕食を楽しみにしています。

修学旅行1日目 渦潮見学

画像1画像2
イングランドの丘を出て渦潮見学に行きました。

渦潮を見学しました。
大きな渦がいくつも見えました。

迫力があり,自然の力の大きさや不思議さを感じることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
5/11 家庭訪問(予),バスケットボール(仮入部),創立百周年記念事業実行委員会
5/12 検尿(全),ぎょう虫検査(1〜3年)
5/13 検尿(全),ぎょう虫検査(1〜3年),代表委員会,茶道・音楽(仮入部)
5/14 フッ化物洗口(2〜6年),歯科検診(全)
5/15 校外学習(1〜3年),サッカー(仮入部)
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp