京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up92
昨日:708
総数:884572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

14日(火) 給食開始(5年生)

 今日から給食が始まりました。高学年の水色の給食エプロンを着て,当番の子どもたちが配食してくれました。
画像1
画像2

14日(火) ごちそうさまでした (2年生)

 14日(火)から給食が始まりました。みんなでおいしく食べて,元気に「ごちそうさま」のあいさつができました。
画像1画像2画像3

14日(水)中間休みのライブラリィロード

画像1
雨がふっていて,外で遊べません。高学年のお友達は,静かに読書をしています。

14日(火)中間休みの様子から

 雨は止んでいますが,運動場がぬかるんでいるため,室内遊びを楽しんでいます。廊下で出会ったほかの学年の友だちも誘い合って,「ばばぬき」をしています。
画像1

14日(火)登校の様子

画像1
今日も朝から雨がふりました。登下校の時間帯には,地域の見守り隊のみなさんに交通指導をしていただいています。毎日ありがとうございます。

学校経営方針

学校教育目標

学校沿革史

13日(月)学習の様子

それぞれのクラスでは,集中して学習に取り組んでいる様子が見られます。
画像1

13日(月)発育測定

画像1画像2
今日から発育測定が始まりました。測定の前に,先生から,けがをしたときにはどうしたらいいのかな?など,対処の仕方や約束についてお話がありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp