![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:2 総数:647691 |
『熱闘・春体』〜男バス〜
9時から春日丘中学校との対戦がありました。
ハーフタイムの時点では、ほとんど点数差がありませんでした。 ![]() ![]() ![]() 『授業終了後』2年その2
4時間目が終了して、今日もこの後は家庭訪問と学校では部活動です。
早速、掃除にとりかかります。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年からは、数学と理科の様子です。
理科の実験は、みんな、ちゃんと意味を理解してますか? ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
育成学級のみんなは、体育館で体育の授業です。
準備体操、10分間走、バレーボール、ドッヂボール、大変なスケジュールで学習が進行していきます。 ![]() ![]() ![]() 『授業&休み時間』1年その2
家庭科に続いては数学の時間の様子です。
さらに、休憩時間の様子もアップしました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その1
1年からは国語と家庭科の授業の様子から紹介します。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
3年の最後は数学の様子です。
きちんとした態度で授業を受けていました。 これなら、力がついていくはずです。 がんばれ! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
次は国語と理科の様子です。
理科ではこの後、グループ学習を始めたようです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その1
2時間目、各教室を見て回りました。
みんな、熱心に学習に取り組んでいました。 3年生の様子から紹介し、てい参ります。まずは社会科と国語の様子です。 社会科では明治の政治を国語は品詞の学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 『一片の雲もなし』その2
登校時の笑顔は、挨拶を交わすお互いの気持ちを高めます。
今日も一日、張り切って参りましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|