京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:4
総数:647669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『日曜午前の部活動』ブラバンその1

 吹奏楽部も熱心に練習をしています。

 上級生は、自分自身の練習に加えて1年生の指導が加わりました。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』女子バスケット

 女子部は部員数が増え、部内に活気が出てきたように思います。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』男子バスケット

 体育館では男女のバスケットボール部が活動しています。

 いつものことですが、男子部の動きが速いので、なかなか良い写真が撮れません。
 ごめんなさいね。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』ラグビー

 昨日試合に負けてしまったラグビー部、今日もしっかり練習があるようです。

 グランドが空くまでの間、中庭で軽い練習です。
 ラグビーを真剣にやってこられた先生が一気に増え、部員も俄然やる気になっているようです。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』サッカー

 サッカー部も29日に試合に向けて練習に余念がありません。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』男子テニス

 男子部も上手になってきています。

 試合前です。
 頑張ってください。
画像1
画像2

『日曜午前の部活動』女子テニス

 とても暑い中、今日も盛んに部活動が行われています。

 グランドの様子から紹介していきます。
 まずは、女子テニス部です。

 初めて見たころより上達しています。
画像1
画像2
画像3

『熱戦 ラグビー部』

 昨日、ラグビー部が春季大会2回戦を戦いました。

 なんという運命のいたずらか、綾城先生の前任校である洛南中学校との対戦です。
 相手は強く、善戦しましたが、残念ながら負けました。

 今回私は、家の用事で応援に行けませんでした。
 今日、学校へきたとき、元気よく挨拶をしてくれた部員に、早速昨日の結果を尋ねたところ、大変爽やかに「負けました。」と教えてくれました。

 その態度から、『きっとこのチームはもっともっと強くなる』と感じました。
 おつかれさま!
画像1
画像2
画像3

向島中学校沿革史

向島中学校沿革史を掲載しました。
ページ右下の配布文書又はリンクをクリックしてご覧下さい。向島中学校沿革史

『放課後』その3

 テニスコートが空くのを待つ間、女子部がパフォーマンスを披露してくれました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/28 家庭訪問3
4/29 春季総合体育大会開会式
4/30 家庭訪問4
5/1 家庭訪問5
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp