|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:56 総数:1205164 | 
| 学級旗製作
 学級旗の製作が各クラス進んでいます。それぞれの学年・クラスの特徴がよく表れた旗になっています。生徒総会で全クラスの学級旗がそろいます。楽しみですね。 写真は、3年生の学級旗製作の様子です。  4月28日(火) 「春体」剣道部女子1・2年の部個人優勝、準優勝
 明日の開会式に先立ち、26日剣道部女子個人戦が行われました。1・2年の部決勝は、衣中2年の小西さん姉妹の対戦となり、優勝は美帆さん、準優勝は香帆さんとなりました。おめでとう。明日は団体戦があります。優勝めざしてがんばってください。   4/24(金)春季大会行進練習
今週の月曜日から春季大会行進の朝練習が始まっています。今日は初めてのグラウンドでの練習がありました。選手団の行進や掛け声が登校をする生徒に元気を与えてくれています。今から4/29(水)の当日が楽しみです。 プールがきれいになりました
 今日は、朝から晴天!久しぶりに青空を満喫できました。 水泳部員が数日かけてプールを奇麗にしてくれました。冬の間に汚れた水はすさまじい色をしています。毎年泳げる状態にするのは大変な作業になります。水泳部員の熱心な清掃に感謝です。ありがとう。今は水のない状態ですが、満水になったプールが楽しみですね。   全国学力・学習調査
全国学力・学力調査です。日頃の成果を発揮できたでしょうか? みんな真剣に取り組んでいました。   部活動集会
 本日は部活動集会がありました。1年生も今日から活動が始まります。2,3年生は新入部員を迎えて、先週よりもどこか、しっかりした顔をしていました。2,3年生は、良き先輩として新入部員を温かく迎えてください。   4/17(金)「春体激励会」 4月16日(木)雨が上がって、がんばろう 内科検診
 不順な天候が続き、今日も急な強い雨に見舞われました。春うららな日が心待ちです。 午後から3年生の内科検診がありました。これから、各学年とも眼科検診,歯科検診と続きます。病気の治療は早期発見、早期治療が大切とされています。検診で異常が見つかったときや日常生活で何か違和感があるときは、早めに医師の診察を受けてください。自分の体を大切にすることは、充実した生活の基本となります。 修学旅行に向けて、放課後の取り組み | 
 | |||||||||