京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

修学旅行〜道の駅「かでな」

4月23日(木)1日目最後の学習場所は道の駅「かでな」です。写真の通り,極東最大の米軍嘉手納空軍基地が一望できます。また,学習展示室も有り,沖縄の歴史や暮らしを感じ取ることができます。
画像1画像2

修学旅行〜入壕体験〜

4月23日(木)平和祈念公園からバスで移動しました。次の学習はクラスごとの入壕体験です。現地の人のお話を聞き,自然壕である『ガマ』に入りました。奥に進んでいくと真っ暗な世界です。その当時,そこで何が起こっていたのでしょうか?その場所にいた人は何を感じていたのでしょうか?そして,今回,この体験でどのようなことを感じ取ったでしょうか?
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜平和祈念公園〜

4月23日(木)午後,3年生は那覇空港からバスで移動し最初の訪問地である平和祈念公園に到着しました。ここでは,2年生の後半から積み重ねてきた沖縄についての学習をもとに集会を行い,戦没者の方々の追悼と世界平和を祈念しました。その後,平和祈念資料館,平和の礎(いしじ)の見学を行いまいた。京都では得られない現地での貴重な学習になりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 那覇空港到着

23日(木)午前11時30分頃,関空便,伊丹便ともに無事那覇空港に到着しました。沖縄はやはり京都よりは暑いようです。これから平和祈念資料館に向かい,平和セレモニー,資料館見学となります。
画像1画像2画像3

修学旅行 沖縄へ

3年生は関西空港,伊丹空港よりそれぞれ沖縄に向かって出発しています。到着は両便とも11時過ぎの予定です。
画像1画像2

修学旅行 無事出発!

4月23日(木)3年生修学旅行1日目です。飛行機の関係でクラスによって集合時間がちがってましたが,参加予定者全員時間通りに集合し,関西空港,伊丹空港に向かってバスで移動しています。2つの便に分かれての移動ですが,沖縄で合流し午後から平和学習に取り組む予定です。
画像1画像2画像3

全国学力・学習状況調査

4月21日(火)3年生約250名が「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。日本全国の中学生が同じ日、同じ時刻に、同じ問題に挑戦することに意義のあるこのテスト。中学3年生にとって必要な学力の定着度を振り返ることができ、また、伏見中としても自校の教育を検証することができます。教室を回ってみると、どの教室でも真剣に取り組んでいる姿を目にしました。今年は理科もあって、5限目までテストでした。昼食をはさんでいるものの、5コマ連続のテストは初めてのことだったと思います。3年生の皆さん、お疲れ様でした。
 いよいよ明日からは、沖縄方面へ修学旅行です。


画像1

子ども読書記念事業その2

4月20日(月)先日のハンドメイキング部に引き続き、2年生の旧図書委員の代表が伏見中央図書館で開催された「子ども読書記念事業」に出演しました。伏見板橋児童館の小学生を対象に、「三匹の子豚」などの読み聞かせを行い、子ども達の心を魅了していました。また、写真にある紙芝居セットはお世話になっている森田正和先生の自信作です。

画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会

画像1
4月10日に新入生を迎える会が行われました。中学校での授業スタイルを知ってもらおうと今年から劇を取り入れ、新しい迎える会になりました。映像による部活紹介もあり、新入生はこれからスタートする中学校生活に目を輝かせていました。

伏見学習のしおり

「伏見学習のしおり」が完成しました。これは、伏見中学校の学習についてどのようなことをねらいに(学習目標)、どのように学習していけばよいか(学習の方法)、学習する項目(観点)と評価評定の方法、1年間に学習する内容(学習内容)を確認し、理解することを目的に作られたものです。
 各教科の「授業開き」では、この冊子を使って教科担任から学習目標や学習方法について、説明を受け、学習がスタートしました。「なりたい自分になるために」を目標に、しっかりと取り組んでほしいものです。 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp