![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647517 |
『初戦突破』その4
相手の反撃が始まりました。
何とかリードしたままハーフタイムに入りました。 ![]() ![]() ![]() 『初戦突破』その3
ようやくトライできました。
ゴールも決まって7−0で優勢です。 試合に出場のできない女子は、キックをする人に砂をもって走ります。しっかりチームの一員としての役割を果たしています。その態度がカッコいいです。 ![]() ![]() ![]() 『初戦突破』その2
ずっと相手のゴールライン付近での戦いでした。
相手も必死でディフェンスをします。 ![]() ![]() ![]() 『初戦突破』その1
10:00 吉祥院グランド、ラグビー部が春季大会に臨みました。
初戦の相手は修学院中学校。なかなかの強豪校です。 開始早々から攻め続けました。 ![]() ![]() ![]() 『部活動』その4
音楽室では、先生が熱心に指導しています。
野球部は、雨の中でも練習をしていたようです。 ![]() ![]() ![]() 『部活動』その3
北校舎では、ブラスバンド部が熱心に練習しています。
本稿ではマーチングが盛んなので、そんな衣装を身に着けている人もいました。 ![]() ![]() ![]() 『部活動』その2
体育館ではバレー部と男子バスケットボール部が活動していました。
男バスの動きは速くてよい写真が撮れませんでした。ごめんなさい! ![]() ![]() ![]() 『部活動』その1
あいにくの雨模様の中、部活動が活発に行われています。
いくつかの部を見に行きました。 美術部です。 ![]() ![]() ![]() 生徒十訓の日
本日、今年度初めての生徒十訓の日です。
今日のアピールは、「笑顔で進んで挨拶をします。」 本部役員が全教室に散らばり、登校して教室に入ってきた生徒に、 笑顔で挨拶をしていました。 やっぱり朝から元気な挨拶は、気持ちいいですね。 ![]() ![]() 『新歓ふれあいトーク』その10
今年度初めての取組でしたが、上出来だったと思います。
進行役を務めてくれた生徒会本部役員と代議員の人たち、お疲れ様でした。 そして、本当にありがとう。 異様に盛り上がるスタッフを撮影していたところ、ポカンとした感じで1年生がそれを見ていたのも面白かったです。 1年学年主任が取組を総括していましたが、その話の内容もよかったです。 ![]() ![]() ![]() |
|