京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up13
昨日:22
総数:403249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月24日(木)〜11月5日(火)「入学届」受け付けています。平日の午前9:00〜午後5:00にお越しください。

修了式  「努力は必ず報われる」

画像1画像2
 修了式にあったって「努力は必ず報われる」という話です。「彼らの発明は革命的なものである。白熱電球は20世紀を灯してきたが、21世紀はLEDランプによって灯されていくだろう」とノーベル賞ホームページに青色LEDランプでノーベル賞をとった赤崎、天野、中村先生の称賛が記されています。3人による発明後、白光を放出するLEDランプの存在は一般にも浸透していましたが、技術の向上とともにエネルギーの効率も良くなり、提供できるワット数毎のルーメン値も増えたのです。赤色・緑色のダイオードの歴史は長いのですが、1990年代前半に赤崎、天野、中村の3人の先生は半導体から青色光を引き出す技術を編み出しました。この青色光は既存の赤・緑のダイオードと混合することで「完全な白色」を再現できるそうです。またLEDは低出力で動かすことができるが、この技術によって電力系統の届かないとされる世界中に位置する150万もの人々に大きなインパクトを与える可能性もあると言われています。電気のないところにも電気をともすことができるようになるそうです。30年間の研究が生み出した技術です。これまでさまざまな科学者たちが青色LEDの発明を試み、白光をつくり出そうと努力をしてきたそうですが、30年もの間、成功に繋がることはなかったそうです。それを成し遂げた努力の人たちです。                                           皆さんもこの1年間努力したことがたくさんあったと思います。努力は必ず自分の力になり自分を成長させます。努力は必ず報われます。通知票をもらって自分を振り返る時,何を努力し成長したか考えてください。そして,進級した時何に努力するか目標を持ってください。より良い自分になるために,努力を惜しまず頑張れるようになりましょう。

平成26年度 卒業証書授与式

画像1
画像2
画像3
 平成27年3月20日卒業証書授与式が行われました。6年間の学習課程を終え,立派に巣立って行った卒業生たち。夢と希望に向かって明るく元気に信じる道を進んでください。困ったときはいつでも相談に来てください。教職員一同応援しています。卒業おめでとう!!

3年生 かるた大会

画像1画像2
・国語科で「かるた」の勉強をしました。まとめとしてクラスでかるた大会を行いました。伏見区の特産品や名所などの郷土かるたで,地元についても親しみをもって,楽しくできました。

5年 6年生を送る会

 6年生を送る会では,5年生からは,寸劇と,言葉と,歌をプレゼントしました。
 寸劇では,1年生の下校時の場面を演じ,小さかった頃のことを思い出してもらい,大きく成長したことを実感してもらいました。
 歌は,「笑顔でいよう」を二部合唱しました。
 最後には,1年生と一緒に,フレンドリー活動で制作した寄せ書きのカードを渡しました。
 5年生としては,委員会活動や部活動など,いろいろお世話になった場面がありました。感謝の気持ちを込めて届けました。
画像1画像2

5年 書写 学年のまとめ

画像1
 5年生では,これまで,様々な文字の書道をしてきました。
 大きく,しっかり書くことを目標に,また,最後は今までの学習を活かして,難しいひらがなもがんばりました。
 6年生でも,がんばってほしいです。

ありがとう6年生 4年生より

画像1画像2
 「6年生を送る会」で,4年生はメッセージや歌でお祝いと感謝の気持ちを6年生に届けました。
 6年生が伏見住吉小学校で過ごした時間,世の中ではどのようなことが起こっていたかダンスやベリーショートコントで振り返り,最後は「ベストフレンド」を合唱しました。実行委員中心に,練習から全力で取り組み,みなさんに楽しんでいただけたと思います。

京都市伏見少年消防クラブ

画像1
 3月15日(日)伏見少年消防クラブの修了式と入会式がありました。住吉小学校からは9名の修了生と10名の新しく入会した人たちがいます。少年消防クラブは防火防災の知識やマナーを身に付け,火災や災害から自分の命を守る知識や備えを学習します。将来地域の防災リーダーとなり,社会に貢献できる大人になる事を期待されています。地域で防災の輪を広げられるよう,そして地域の防災リーダーとして活躍することができるよう頑張ってほしいと思います。

3月  進級に向けて「七転び八起き」

画像1
 今年度も残すところ5日程になりました。6年生は卒業に向けて一生懸命卒業式の練習をしています。1年生から5年生までは,進級に向けて最後の学習のまとめをしています。どの学年も今年1年で成長したことを喜び合い次の学年に期待して毎日を過ごしています。この1年の成長があったのは,その時々の目標に向け努力したからこそだと思います。つまづき失敗したこともあったことでしょう。しかし,そのことを次に生かしまた,前に進むことができたからこそ成長していくのです。まさに「七転び八起き」転んでも転んでも起き上がる強さが成長させていくこと,そしてその過程が大切で,やがては結果につながることをわかって,努力を続けられるようになってほしいと願っています。進級に向けて後少し頑張ってください。

2年生 〜6年生を送る会練習・シェイクアウト

画像1
画像2
画像3
 明日の6年生を送る会へ向けて,2年生は出し物の練習をしました。6年生への呼びかけと歌「手をつなごう」です。「手をつなごう」の歌は,槇原敬之さんの曲で震災の復興ソングにもなっています。困った時は一人じゃない。悩まずに友だちと助け合おう…という内容が♪手をつなごう 力がわいてくるよ〜という歌詞に入っています。6年生に歌詞のメッセージが伝わるよう,明日も心を込めて歌います。
 この日は,3.11のシェイクアウト訓練日でした。学年で訓練の大切さや尊い命を落とした被災者の人々にご冥福をお祈りし黙とうを捧げました。

1年生 6年生を送る会で発表しました!

画像1
画像2
画像3
 今日は,6年生を送る会があり,1年生から5年生で出し物をしましました。
1年生からは,「また会える日まで」という歌のプレゼントを送りました。入学してから今まで,6年生にフレンドリーや町別など,色々な場面でお世話になりました。
歌と送る言葉を通して,感謝の気持ちを伝えられたと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp