京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up54
昨日:140
総数:1498830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

重要 10月6日(月) 「臨時休業回復措置について」プリント配布

画像1
10月6日(月)

本日は台風18号の接近に伴い暴風警報が発令され、1時間目と2時間目の授業が休業となりました。
その2時間分の授業を、明日(7日)と明後日(8日)に7時間授業を行い、回復いたします。登校時間は同じですが、部活動のない生徒は通常よりも遅い下校となります。
詳しくは本日配布したプリントをご覧ください。
「配布文書」コーナーにもアップしました。

10月6日(月) 5・6限 2年合唱リハーサル

画像1
画像2
10月6日(月)

5・6限に体育館で、合唱コンクール2年リハーサルがありました。
3年と同じように、発声練習から始まりました。
その後、9組のリハーサルを行ってから、2年のクラスが順に舞台へ上がりました。

10月6日(月) 3・4限 3年合唱リハーサル

画像1
画像2
10月6日(月)

3・4限に体育館で、合唱コンクール3年リハーサルがありました。
舞台への上がり方がわかるだけでなく、他のクラスの仕上がり具合を見て(聴いて)、今後の練習の刺激になり、大きな影響を与えます。
一段と練習に気合いが入ることでしょう。

1・2限に予定していました「合唱コンクール1年リハーサルは」10月9日(木)に延期します。

10月6日(月) 元気に登校

画像1
画像2
画像3
10月6日(月)

10時50分までに登校でしたが、10時過ぎ頃から続々と登校してきました。
大きな被害も無かったようです。小学生も小学校に向かっていました。

緊急 10月6日(月) 暴風警報 解除

10月6日(月)

7時現在暴風警報が発令されていましたが、
8時44分に暴風警報が「解除」されました。
3限(10時50分より)授業を行います。
風や、落下物に注意をして登校してください。

10月3日(金) 本日の合唱練習

画像1
画像2
10月3日(金)

本日の合唱練習の様子です。
クラス独自に合同練習をしているクラスもありました。(生徒たちは「試合」と表現していました。)

10月3日(金) 「台風に対する非常措置について」プリント配布

画像1
10月3日(金)

大型で非常に強い台風18号が日本に近づいてきています。
早めの対応をしてください。
「非常措置について」のプリントを本日配布しました。
配布文書コーナーにもアップしました。

緊急 10月3日(金) 完全下校時間を早めました。

10月3日(金)

13時40分頃、本校の校区である北白川通北大路下がるの飲食店近辺で傷害事件が発生しました。加害者は車で逃走したようです。
生徒には、「出来るだけ複数で下校する。」「不審になことがあれば直ぐに逃げ、警察に連絡する。」よう指導しました。

本日は、部活動終了後の完全下校時間を予定より45分早め、17時といたします。

10月2日 体育大会学年練習 2年生

画像1
画像2
画像3
6限に2年生の学年体育を行いました。
各競技の説明を受けたあと、元気いっぱい学年演技の練習をしました。
美しくそろった演技、当日をお楽しみに。

10月2日(木) 体育大会学年練習 1年

画像1
画像2
10月2日(木)

5限に、体育大会に向けて1年の学年練習がありました。
1年らしい、演技をしてくれます。詳細は、当日のお楽しみ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp