京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up9
昨日:87
総数:764351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

新入生保護者説明会

11月14日、平成27年度新入生保護者説明会が行われました。60名近くの保護者が参加してくれました。通学服・体操服の採寸申込は以下の日程で各小学校行われます。

朱雀第二小学校 11月18日15:30〜16:30
朱雀第八小学校 11月17日15:30〜16:30
仁和小学校   11月21日15:30〜16:30
大将軍小学校  11月26日16:00〜17:00
画像1
画像2
画像3

只今 授業中

11月13日6限、各学年の授業の様子です。木曜の6限ともなると疲れが蓄積されてくる頃ですが、中学生は元気です。
画像1
画像2
画像3

小中一貫合同研修会

11月12日、6限に『小中一貫合同研修会 研究授業』が行われました。研究授業が行われたのは、1年3組の理科・2年1組の道徳・3年2組の美術です。仁和小学校と大将軍小学校から先生方が授業参観に来られました。放課後は部活動を停止して『研究協議会』を行いました。
画像1
画像2
画像3

生徒会 認証式

11月11日生徒会認証式が行われました。まず生徒会本部の認証が行われ、生徒会本部の引き継ぎ式を行いました。最後に各種委員会の認証が行われました。
画像1
画像2
画像3

小中一貫教育 出前授業

11月11日、大将軍小学校で小中一貫教育の出前授業がありました。本日は北野中学校の数学と英語の教員が大将軍小学校の六年生に出前授業を行いました。授業をした教員は『かわいい子達でした』とのことでした。
画像1
画像2
画像3

地域清掃 サッカー部

11月10日放課後、サッカー部が地域清掃をしてくれました。いつもながら、タバコ・ペットボトル・カン・ビンがたくさん捨てられていました。『ゴミは自宅に持って帰ってゴミ箱に捨てましょう』
画像1
画像2
画像3

新人戦 体操部

11月9日、体操部は平安女学院での新人戦に出場しました。一人一人自分の技を丁寧に行い、団体三位になりました。
画像1
画像2
画像3

新人戦 卓球部男子

11月9日、卓球部男子は高野中学校での新人戦団体戦決勝トーナメント予選リーグに出場しました。一試合目は東山中学校に3対0で勝利しましたが、二試合目は強豪高野中学校に敗れて決勝トーナメントには出場できませんでした。
画像1
画像2
画像3

出前授業 仁和小学校

11月6日、北野中学校の英語科教師が仁和小学校6年生に英語の『出前授業』を行いました。6年生の皆さん、4月にまた一緒に勉強しましょう。
画像1
画像2
画像3

落ち葉清掃

11月4日放課後、部活動の始まる前に落ち葉の清掃をしました。各部の活動場所近辺の落ち葉を集めましたが、11月の終わりまで大変です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式9:00〜
部活動
3/31 部活動14:00〜16:30
4/1 部活動停止
4/2 部活動停止
4/3 部活動14:00〜16:15
PTA
4/1 PTA役員会19:30〜
生徒会
4/3 中央委員会14:00〜
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp