![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:45 総数:764517 |
第67回生徒音楽会(第30回京都市総合文化祭)
11月1日、吹奏楽部は第67回生徒音楽会(第30回京都市総合文化祭)に出演しました。『アパラチアン序曲』『妖怪ウォッチコレクション〈アニメ「妖怪ウォッチ」より)の二曲を演奏しました。3年生が抜けて人数は少なくなりましたが、新メンバーで頑張っています。
![]() ![]() ![]() 新人戦 バレー部
11月2日、バレー部は音羽中学校で決勝トーナメント二回戦を大宅中学校と戦いました。試合は2対0のセットカウントで勝利しました。11月3日は三回戦で音羽中学校と対戦しましたが、0対2で敗れました。京都市ベスト16。
![]() ![]() ![]() 中京支部研究授業
10月29日、午後に『中京支部研究授業』が行われました。北野中学校を代表して、1年1組は家庭科、2年3組は音楽の授業が行われました。普段と違って多くの先生方が参観されたせいか、少々緊張気味です。
![]() ![]() ![]() 生徒会本部役員選挙
10月28日午後、『生徒会本部役員立ち会い演説会』が行われました。緊張した様子でしたが、しっかりと主張することができました。
![]() ![]() ![]() 進路保護者会
10月27日放課後、進路保護者会が行われました。今回は公立高校1校、私立高校2校から『公立・私立高校の特色』の説明に来ていただきました。三年生の保護者は当然多く来られていましたが、一・二年の保護者も多数来られていました。まずは正しい『進路情報』を直接得ましょう。
![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙
10月27日、生徒会役員選挙の立候補者が選挙運動を毎朝北門周辺で行っています。生徒会役員選挙は28日の午後に実施されます。
![]() ![]() ![]() 中京ふれあいまつり
10月26日、『中京ふれあいまつり』が中京中学校で行われました。中京区の8中学校が協力して「プラバン・しおり」作りのブースを担当しました。北野中学校の生徒会役員10名は全員参加しました。
![]() ![]() ![]() 新人戦 ソフトテニス部
10月25日、女子ソフトテニス部は団体戦は団体戦を戦いました。1回戦、2回戦と勝利しましたが、ベスト8をかけた下京中学戦は1対2で敗れました。男子ソフトテニス部は10月26日に団体戦を戦い、1回戦洛星中学と対戦して勝利しましたが2回戦はベスト8がけで洛西中学に敗れました。
![]() ![]() ![]() 秋季大会 全市大会
女子ソフトテニス部は10月25日に京都市大会1回戦で京都御池中学と対戦します。男子ソフトテニス部は10月26日に京都市大会1回戦で洛星中学と対戦します。女子バスケット部は10月26日に京都市大会2回戦で西ノ京中学と対戦します。
![]() ![]() ![]() ドングリ拾い
10月22日、近所の保育園の園児のみなさんがドングリ拾いにやってきました。休み時間の女子生徒は興味津々で『観察』。ドングリ拾いを終えて園児の皆さんは満足げに帰っていきました。
![]() ![]() ![]() |
|