京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:119
総数:880083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

11日(火)読書週間

画像1画像2画像3
10日〜14日は図書委員会が企画した読書週間になっています。読書の秋です。素敵な本と出会えるといいですね。

11日(火)業間マラソン

画像1画像2
12月に行われるマラソン大会に向けて,今日から業間マラソンが始まりました。

11月10日・委員会活動(給食)

画像1画像2画像3
 6校時,給食委員会では,月目標を仕上げたり,12月にある給食集会の練習をしたりしました。

11月10日・なま節と厚あげの煮つけ

 ★★★今日の献立★★★

 麦ごはん
 牛乳
 なま節と厚あげの煮つけ
 すまし汁

「今日のこんだてのなまぶしとあつあげのにつけのなまぶしがおいしかったです。また,こんだてにだしてください。」・・・・・4年生の感想から

「わたしは,いちばんすましじるがおいしかったです。なぜかというとたくさん具が入ってたし,そうめんがおいしかったからです。また,作ってください。」
              ・・・・・3年生の感想から

※今週のなかよし給食は,3−2と5−2です。今週でなかよし給食は,最後です。

※5年生は,山の家の話をいっぱいしてくれました。「山登りがしんどかった〜」と言ってました・・・
画像1
画像2
画像3

11月10日・大文字予選会に向けて

画像1画像2
 職員朝礼の前に明日の大文字の予選会に出場するメンバーがあいさつに来ました。

 明日,がんばってくださいね・・・・・

7日(金)解散式

4時15分より,学校で解散式を行いました。たくさんの保護者・地域の皆様にお迎えをしていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

7日(金)5年山の家 退所式 バス乗車

退所式を行い,バスに乗車しました。
画像1

7日(金)5年山の家 退所式をしました。

山の家最終日の活動の様子をお知らせします。起床洗面後,シーツをきちんとたたみ,寝具の整頓をし,朝のつどいを行いました。朝食の後,荷物をまとめ,部屋の掃除もしました。9時30分から予定通り,昼食である野外炊事パーティーのメニューである,クリームシチュー・カレーライス・豚汁・肉じゃが・ソース焼きそば・野菜炒めなどを作り始めました。出来上がったのち,みんなでそれぞれの作ったものをバイキング形式で食べました。どのメニューもおいしくて,よくできていました。昼食後,長い時間をかけて後片付けをし,ふりかえりをしました。これより退所式をして14時30分には、花背山の家を出発します。学校到着は,15時30分前後となります。バスを降りたのち,学校にて解散式をして下校となります。4日間,無事に終えられたことが一番うれしいです。子どもたちは大変疲れていると思いますので,土日は,ゆっくり休ませてやってください。<学校長配信メールより>

11月7日・きのこスパゲティ

 ★★★今日の献立★★★

 小型コッペパン
 牛乳
 きのこスパゲティ
 ほうれん草のソテー
 角チーズ

「きのこスパゲティがおいしかったです。なぜかというと,エリンギがちょっとやわらかめでおいしかったからです。」・・・・・3年生の感想から

※今日のきのこ・・・しめじとエリンギは,長野県産・生しいたけは,徳島県産です。

※ランチルームでは「きのこスパゲティ」のおかわりにたくさんの子どもたちが並んでいました。
画像1
画像2
画像3

7日(金)5年山の家 振り返り

画像1
山の家で過ごした四日間を,作文にして振り返ります。たくさんの思い出を書きつづっているので,それぞれの鉛筆が止まりません。研修室には,鉛筆の音だけが響いています…みんなの四日間の思いがつまった作文が出来上がるのがとても楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/27 春季休業
3/30 離任式8:50〜 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp