京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up2
昨日:50
総数:287730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

組体操,完成間近です!

9月18日 運動会まであとわずかになりました。どの学年も頑張っています。特に6年生は,5・6年生の組体操の完成に熱が入っています。けがのないよう万全の注意を払っていいものを創っています」。
画像1
画像2
画像3

花壇のコスモスの満開が楽しみです!

9月18日 遅れているコスモスの開花がようやく進み,ちらほら咲きだしました。今年は日照時間が少なく,咲くのが非常に遅れています。運動会には満開のコスモスを観てほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

今学級園では,野菜が育っています!

9月18日 今学校園・学級園では,野菜が育っています。ネギ・ブロッコリー・紫ハクサイ・ハクサイなど秋から冬にかけて大きく育ちます。家庭科の学習に使うこともできます。収穫が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

1年生は朝顔の種取を頑張っています!

9月18日 6月から育てている朝顔もすっかり枯れ,1年生の仕事は毎朝のタネ採りです。このあと,枯れたツルをとりクリスマスにはリースに変身します。
画像1
画像2
画像3

今週の花は・・・・・

9月18日 今週の花は,コスモス(秋桜)です。今学校の正門のところに咲いています。淡いピンク・白・ピンク・赤紫が風にゆらゆらしています。日照時間が今年は少なく,咲くのが遅れています。
画像1
画像2
画像3

カイコの話

専門家の方からカイコをいただき,その育て方から・歴史まで幅広くお話しいただきました。天然素材の良さを改めて知る,驚きの連続の授業でした。子ども達はよりいっそう大切に育てようとするようになりました。  第2回目は 育てた繭(マユ)から糸を作る予定です。ありがとうございました。
画像1
画像2

第一回目の全校練習がありました!

9月16日 今日は,全校練習第一回めが行われました。入場行進,たてわりりリレー,応援合戦などを行いました。応援合戦では,赤白団長を中心に盛り上がっていました。たてわりの全員リレーもみんな一生懸命走っていました。当日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

今日は学校安全日,登校指導ありがとうございました! その2

9月16日 正親校区の通学路8か所に交通安全会の方に立っていただいております。毎月1日・15日をめどに2日間お世話になっています。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

今日は学校安全日,登校指導ありがとうございました!

9月16日 今日は,9月の学校安全日です。地域の交通安全会の方々が通学路の交差点に朝早くから立ち,登校指導をしてくださいました。
画像1
画像2
画像3

児童朝会では,委員会からの発表があります。

今朝は,児童朝会でスタートです。
児童朝会では,5・6年生ががんばって活動している委員会からの発表があります。
今日は,放送委員会と飼育委員会からの発表でした。
放送委員会は,校内放送の紹介とクイズやじゃんけんゲームでみんなを楽しませてくれました。
飼育委員会は,「家族なのに」という絵本のよみきかせを通して,最後まで責任をもって生き物を飼うことの大切さを伝えてくれました。みんな真剣に聞き入っていました。
そして,本部委員さん。毎回の司会進行ご苦労さま。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式(午前9:00)

学校だより

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp