京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up96
昨日:1639
総数:728054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

進路保護者説明会

画像1
 7月7日(月)

 140名(1,2年含む)の保護者が来校されて熱心に話に耳を傾けられていました。

 昨年度から大きく変わった公立入試制度をはじめ、現時点でのさまざまな情報をお伝えしました。

 今週11日〜三者懇談が始まります。

校内研究授業

 7月4日(金)

 1年生体育・2年生国語・3年生社会の授業風景です。

 

 
画像1
画像2
画像3

学校だより 7月号

7月1日(火)

学校だより7月号を配布しました。

内容は,

 『子育て四訓 〜そのために,今,すべきことは?〜』

 『休日参観を終えて』

 『休日参観 保護者アンケート結果』

 『生徒総会』

です。


 『学校だより 7月号』は,右下の配布文書の欄からご覧いただけます。

 また,次のアドレスからもご覧いただけます。


  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2041...


プール開き

画像1
 6月30日(月)

 今日から、プール授業。1時間目でしたが、プール日和の暑さとなりました。

 今日で1年の半分が過ぎました。

 1期の締めくくり、修了式は18(金)です。
画像2

校内球技大会〜バレーボール

画像1
 6月17日(火)

 全校生徒が、学年別にバレーボールで歓声をあげました。

 写真は、2年生の様子です。

 明日からは、定期テスト一週間前です。
画像2

プール清掃

画像1
画像2
 6月14日(土)

 柔道部、ラグビー部が力を貸してくれました。

 いよいよ夏です!

休日参観

画像1
画像2
 6月14日(土)

 休日参観授業風景です。

 暑いなか、大勢の保護者の方々のご来校ありがとうございました。



合同清掃

 6月14日(土)

 休日参観に合わせて、合同清掃を行いました。

 PTA本部役員さん中心に、学校運営協議会の方々も暑い中お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

音楽の授業風景

 6月12日(木)

 1年生と3年生の音楽室の授業の様子です。

 今年度も、10月9日(木)大津市民会館にて、合唱コンクールを行います。

 そろそろ課題曲が決まり始めているところです。

 
画像1
画像2

登校風景

 6月12日(木)

 梅雨空の中の朝の正門付近です。

 梅雨本番をむかえています。

 明後日14日(土)は、休日参観です。

 10時〜の3年生ポスターセッションでは、沖縄の修学旅行についての発表とともに、昨年度から練習してきた「京炎〜そでふれ」の舞台発表もあります。
 地域の方々の多数の御来校をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校沿革史

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp