京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up1
昨日:15
総数:244668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜  2学期がスタートしました   10月2日(水)運動会   11月15日(金)なかよし発表会             令和7年度入学児童 就学時健康診断は、11月28日(木)の午後に実施します。

はっぴょうかい

画像1画像2
本年度最終の授業参観でした。
1年生,2年生は,この一年間のことを思い出してスピーチをしました。
原稿を見ないでしっかりと発表していました。
お母さんやお父さんにしっかりと成長した姿を見てもらいました。

ねぎやき 3年

画像1
3年生は,はばたき学習「九条ねぎの達人になろう。」で九条ねぎについて学んできました。生産から販売まで体験しました。締めくくりは食べることです。
栄養についても学びました。命に感謝して調理しいただきました。

図書館ボランティア パネルシアター

画像1画像2
図書館ボランティアさんによるパネルシアターを中間休みに上演しました。
だいこん,にんじん,ごぼうが温泉に出かけるお話は,さっと色が変わる場面では,拍手が起こりました。とても楽しいお話でした。
次は,食べられるかな?クイズでした。シルエットを見てそれが食べられるものかどうかを考えます。ソフトクリームだと思ったら・・・・・・・サンタさん。盛り上がりました。
次回は16日月曜日です。

国語 授業参観5年

画像1
本年度最終の授業参観。
5年生は,国語でオリジナル漢字を作っていました。
楽しい漢字をいっぱい考えていました。
子どもの発想力はすごいです。

二分の一成人式 4年ふたば

画像1
本年度最終の授業参観。4年生ふたば学級は「二分の一成人式」をしました。
一人ひとりが,自分の生い立ち,名前の由来など,堂々と語りました。
この10年をしっかり振りかえること,今の自分を見つめることで,未来が拓けていくように思います。


学級活動 6年

画像1
本年度最後の参観授業です。
6年生は学級活動でした。体育館でゲームをしました。
ゲームを通してこれまで以上に仲良くなる活動をしました。
6年間過ごしてきた仲間です。さらにきずなを深めて卒業したいですね。

どうして太い方が熱くなる 6年

画像1
電気を熱に変えるニクロム線の学習をしました。
「細い線と太い線ではどちらが早く熱くなるか。」を考えました。
ほとんどの児童が,太い方が早く熱くなると予想しました。
そこで,ゆさぶりをかけます。
「電気が流れると,熱くなるのは,電気が流れにくくなると,熱くなる。細い方と太い方どちらが流れにくいかなあ?」
すると,何人かの児童が,細い方に予想を変えました。
さらに揺さぶります。
「電池の数を増やすと熱くなるということは,電流が大きい方が熱くなるのです。太い方どちらが電流が多く流れますよ。」
すると
どちらも同じと思う人が出てきました。

実験をすると,太い方が早く熱くなることが分かりました。

「電流がたくさん流れるから太い方が熱くなる。」と説明できますが,電流がたくさん流れると熱くなるというのでは,銅線を使えば,むちゃくちゃ熱くなることになります。
熱量は,抵抗と電流の2乗に比例するというジュールの法則で説明できます。電流が2乗ですから抵抗よりも電流の方が影響が大きいのです。

小学校で習う知識だけで答えは導き出せません。実験結果を見て「どうして?」と思う子どもになってほしいです。自分の持っている知識や経験で考える力を育てたいと考えています。

クラブ見学

画像1
4年生からクラブ活動をします。
そこで3年生が来年度のためにクラブ見学をしました。
真剣に見つめられて,クラブのメンバーは緊張して活動をしていました。

跳び箱 5年

画像1
高学年になるといろいろな技に挑戦します。
頭はね跳びに挑戦していました。
じょうずになってくるとほとんど頭をつかずに跳ぶ子も出てきました。
美しいです。


跳び箱あそび 1・2年合同体育

画像1
1・2年生が合同体育をしていました。
跳び箱です。低学年の間は,跳び箱あそびです。
ふみこしたり,またぎこしたり,またぎのったり・・・・・・
跳ばない遊びからはじめます。そして,よことびなどをして跳び箱に慣れていくのです。
3年生になると,いろいろな跳び方に挑戦していきます。
低学年の児童も,どんどん跳んでいく子もいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp