![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:106 総数:784333 |
2年生チャレンジ体験1日目!続き![]() ![]() ![]() 2年生チャレンジ体験1日目!
2年生は今日から5日まで、45の事業所に分かれて「チャレンジ体験学習」にでかけました。
世の中にある仕事は多岐にわたります。子どもたちは仕事とはどのようなものなのか、また将来、社会人としてどんな仕事に就いて働こうか等、自分の将来を見つめるための3日間を過ごします。 事業所の皆様には大変世話になります。ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、子どもたちにとっては貴重な体験になります。どうぞよろしくお願いいたします。 写真は、その事業所でチャレンジ体験学習をしている様子です。 ![]() ![]() ![]() 1年 校外学習〜1〜
本日、1年生は学校に集合し、滋賀県の希望ヶ丘文化公園へ校外学習に出かけました。みんな元気に、到着したようです。
![]() 校庭の模様替え![]() ![]() 写真のとおり、初夏から10月頃まで咲く花に植え替えています。一部は美化委員会で植え替える予定です。 生徒たちも夏服への衣替えになります。本日、ご家庭に「衣替えについてのお知らせ」というプリントを持って帰っていますので、ご協力をお願いいたします。 ミスト試運転!![]() ![]() 少しでも涼を感じてもらうために、毎年夏場はミストシャワーを運転していますが、毎年この時期にミストの点検・補修をしています。 今年も、ミストの取り付けをやり直し、ミストとして水が出るのか点検をしました。全てのバルブではありませんが、一応、今年も利用できるようにしました。 写真は、取り付けた場所とミストが噴射しているところです。壁が白いために見にくくて申し訳ありません。 暑い日には運転をして、少しでも「涼しさ」を提供します。 2年生の教室から![]() 写真は、2時間目の2年生教室の様子です。この教室では、数学の「文字の入った等式」の学習をしていました。生徒たちは、その時間のめあてを知り、いくつかの練習題に取り組んでいました。 定期テスト1が始まりました。
今日から2日間、定期テスト1です。1年生にとっては初めての定期テストです。
どの学年も、真剣にテストを受けています。聞き取りテストもありますので、学年によってテスト教科の時間割は違いますが、明日も力いっぱい挑んでほしいです。 がんばれ!七中生!! ![]() 吹奏楽部、西大路まつりで演奏!
5月18日、本校の吹奏楽部が校区の西大路まつりに参加しました。とても良いお天気でした。
このおまつりは、学区におられる子どもからお年寄りの方まで、楽しくふれあい、親睦を図ることをねらって開催されています。そのおまつりによんでいただき、西大路小学校の運動場で、約1時間演奏会をおこないました。 ![]() ![]() 土曜学習![]() 土曜学習は、自学自習を基本としています。ただ、数名の指導者がいますので、質問に対応しています。定期テスト等に向け、学習する雰囲気とその場を提供しています。 小学6年生の担任の先生、来校!![]() ![]() ![]() 子どもたちからも「○○先生」という声も聞かれ、小学校当時の良い関係が伺われました。 |
|