京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up47
昨日:61
総数:779492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

卒業証書授与式準備

本日の放課後に1,2年生の学級委員が中心になって準備をしてくれました。体育館の中の準備や外回りの清掃など本当に一生懸命やってくれました。
画像1
画像2

卒業証書授与式予行

いよいよ、明日、卒業証書授与式が行われます。本日2限に、在校生代表にも出席してもらって、卒業証書授与式の予行が行われました。本番さながらの厳粛な雰囲気の中で行われました。卒業生はそれぞれが思いをこめて予行に臨んでくれたことでしょう。特に、卒業生の歌では、たくさんの思い出が走馬燈のように思い出される歌声でした。明日は、もっと思いのこもった合唱が聴けると期待しています。素晴らしい式にしましょう!!
画像1
画像2
画像3

3年 校外学習3

3月とは思えないほどの寒さの中、楽しい時間を過ごすことができたと思います。またひとつ、旭丘中学校の思い出の1ページが増えたと思います。明日の式予行、明後日の卒業証書授与式、中学校生活もあと2日です。がんばれ!!
画像1画像2画像3

3年 校外学習2

本日、3年校外学習は15:20にバスでUSJを出発しています。およそ16:50ぐらいに到着予定です。よろしくお願いいたします。

3年 校外学習1

本日、3年生はUSJに校外学習に出かけました。体育館に集合のあと、8:30に学校を出発しました。たくさんの楽しい思い出をつくってください。
画像1
画像2

3年生を送る会 その4

本当に感動的な「3年生を送る会」でした。いっぱいの思い出を3年生も作ってくれたのではないでしょうか。いよいよ今週の金曜日です。素晴らしい卒業証書授与式にしてください!!
画像1
画像2

3年生を送る会 その3

3年生,生徒会本部の発表です。
画像1
画像2

3年生を送る会 その2

1,2年生の発表です。
画像1
画像2

3年生を送る会 その1

本日5,6限に「3年生を送る会」が体育館で開催されました。今日の発表まで、生徒会や各学年で一生懸命に取り組んできてくれました。全校生徒が集まるのは今日が最後です。最高の思い出を作りましょう!
画像1
画像2
画像3

送る会に向けて〜リハーサル〜

本日午後に予定されている「3年生を送る会」に向けて各学年が最終のリハーサルを午前中に行いました。各学年とも「最高の思い出が残る送る会にしよう!」という気持ちがひしひしと伝わってきました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 1年 1・4・集会・2の授業
2年 1・4・2・集会の授業
球技大会予備日
3/20 修了式
学・式・掃除・学
3/21 春分の日・春季休業 〜4/5まで
PTA関連
3/19 学校保健委員会 14:00〜 会議室
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp