![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:64 総数:311686 |
花背山の家宿泊学習 その22
11月7日 3日目の夜の活動は,待ちに待ったキャンプファイヤファイヤーです。しかし,天候が悪くキャンドルファイヤーに変更ました。午後7時10分,山から火を持った子神を連れて,山の神が登場。「正親の子よ,この火の神からいただいた火で大いに楽しむがよい!」という言葉でスタートしました。真ん中のたくさんのろうそくの火を囲んで思い出をいっぱい作りました。
![]() ![]() ![]() 大人気シンデレラ時計,今日も綺麗なメロディーを流しています!
11月6日 子ども達が廊下を通るたびに鳴らしているオルゴール時計。修理に出して直らなかったオルゴール時計。いつも12時を指しているけど,黒いボタンを押すと綺麗なメロディーを流してくれます。今日は,1年生のために台が置かれました。みんながいつでも鳴らせるシンデレラ時計です。
![]() ![]() ![]() 持久走
今日で記録を計るのは最後です。
どの児童も自分の力を精一杯発揮していました。 ![]() ![]() ![]() 円の面積
円の面積をどのようにして求めるのか,学習しました。
どの子も真剣に求め方を考えていました。 ![]() ![]() 算数の学習
自分の考えを説明している様子です。
分かりやすく伝えるために何をどの順序で話すのか考えて説明することができています。 ![]() 前期学校評価アンケート集計結果をアップしました。花背山の家 野外炊事
2回目の炊事はほとんど大人の手を借りることなく,協力しておいしい豚汁を作りました。先生は安全管理が主な仕事で,子ども達にほとんど任せられました。おおきな成長です。仕事を取り合うほどで,遊んでいる人はだれもいませんでした。
![]() ![]() 花背 山の家 自然観察
山の家の職員さんから,自然と人間・自然同士のかかわりをじっくり聞きました
![]() ![]() ![]() 今週の花は・・・・・・・
11月6日 今週の花は「サザンカ」です。山茶花と書いてサザンカと読みます。10月中旬から花が咲き始めます。垣根によくある花で身近でよく見かけます。ツバキに似ていますが,葉が少し小さいです。
![]() ![]() ![]() 話せ山の家 3日目
昨夜からしとしと降っていた雨が上がり,紅葉した葉がしっとり濡れています。昨夜はぐっすり眠り,全員元気です。
朝食前のミーティングの様子です。 ![]() ![]() ![]() |
|