![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:196 総数:1084945 |
吹奏楽部 川岡東児童館で演奏をしてきました
12月24日(水)に川岡東児童館で行われたクリスマス会に吹奏楽部が参加し,オープニングの演奏をしてきました。和やかな雰囲気で,拍手をいっぱいもらって,楽しい時間を過ごしました。
![]() 冬休み前「全校集会」
12月22日(月)に冬休み前の全校集会を行いました。まず「人権標語」「美術科」「1,2組の合同運動会」の表彰を行いました。そして,校長先生からのお話を聞き,生徒会からの連絡がありました。。
校長先生からは<大切にしてほしい事>として「あいさつが飛び交う学校に」「授業を大切にする学校に」ということがありました。 次に以下のような内容についてのお話がありました。 <プレッシャー克服策> 練習を試合と思い、試合を練習と思う心が克服策の一つにあげられる。 自信というものは、平常の生活態度・姿勢からくるもので、他人が作り出すものではなく、自分自身の努力の結晶である。 <のびる人> 目標・目的をしっかりもち、人の話が素直に聞け、人の良いところを素直に真似ができる。計画性をもち、自分に厳しく、人に甘えない。積極的で感謝の念をもって行動する。 行動面では、少し早めに集合し、準備ができる。監督・コーチの近くにいる。 普段の自分自身を振り返り,また,周りを見て,これからの自分自身の成長につなげていきましょう。23日(火)から冬休みになります。冬休みの期間中,体調管理に気を付けて元気に過ごしてください。1月は6日(火)が始業になります ![]() ![]() ![]() 京都市中学校ダンス発表会
12月21日(日)に京都市中学校ダンス発表会が行われました。本校からは,3年生の2グループが代表で参加をしました。体育の授業で取り組み,自分たちが作った創作ダンスを見事に発表してきました。少し緊張もしていたようですが,しっかりとした発表ができていました。
![]() ![]() PTA壁しんぶん
先日行われましたPTAフェスティバルに出展した「PTA壁しんぶん」が戻ってきました。早速,玄関に飾らせていただきました。ご来校の際などに,ご覧下さい。
![]() 今朝から雪です
12月18日(木)今朝の様子です。雪です。ニュースや天気予報でも爆弾低気圧の影響が報じられています。この時期に雪が積もることはあまりなかったと思いますが…。気温もかなり下がっています。体調管理にも気を付けましょう。
![]() ![]() PTA壁しんぶん 優秀賞受賞
12月6日(土)に「京都市PTAフェスティベル」が開催されました。本校からは,PTA広報委員の方が作成された「壁しんぶん」の出展をしました。コンテストの結果は見事,「優秀賞」をいただきました。おめでとうございます。そして,制作に関わってくださった皆様,ありがとうございました。
![]() ![]() 学校図書のコーナー
学校図書のコーナーが新しくなりました。学校図書館の方と2階のるるぶライブラリーも本が並べられどちらも12月用の雰囲気になっています。
![]() 花の苗の植え付けと落ち葉掃除をしました
12月5日(金)に美保委員会の取組で,プランターへの花の苗の植え付けと,落ち葉の掃除を行いました。みんなが楽しそうに作業をしてました。玄関付近には,花のプランターが並び,学校の周りもきれいになりました。
![]() ![]() ![]() PTAガーデニング教室
12月5日(金)にPTA教養委員の取組で,“ガーデニング教室”が行われました。花のボリューム感もあり,素敵な鉢植えが出来上がりました。
![]() ![]() 西京支部中学校 新旧生徒会交流会![]() ![]() |
|