![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:59 総数:635828 |
【3年 書写】![]() 今日は,「横画」の筆使いに気をつけて書きました。 表情は真剣そのものです。一言も話さず集中していました。 書いた字は漢字の「一」と「二」。 1始筆(しひつ) 書き始め 2送筆(そうひつ) 書いてる途中 3終筆(しゅうひつ)書き終わり 何度も意識して練習し,初めて本番の半紙に名前も書きました。 6年修学旅行 1日目 宿舎![]() ![]() ![]() 窓からは,琴平の街並みが望めます。 京都では雨が降っていますが,琴平方面は,雨はやんでいます。 説明会でお話した森鴎外の書です。 【3年 理科】植物を育てよう![]() ![]() ![]() 写真の上から,ヒマワリ,オクラ,ホウセンカです。 特に一人一鉢で植えているオクラはずいぶんと成長してきました。 観察カードを描いて,ひりょうを足してやりました。 これから,ますます暑くなります。水やりをがんばってたくさんオクラができるといいですね。 2年☆ はみがき![]() ![]() みんなは自分の歯を鏡で見て驚いていました。 赤く染まった部分が想像以上に多かったようです。 「今日の夜からしっかり磨こう!!」「むし歯ゼロを目指すぞ!!」と振り返りに決意を描いていました。 6年修学旅行 1日目 瀬戸大橋![]() 予定よりも少しばかり遅れていますが,順調に進んでいます。 少し疲れて寝ている子もいますが,みんな元気です。 6年修学旅行 1日目 倉敷![]() ![]() ![]() 買い物と散策を始めています。 お買い物中です。 岡山名物きびだんごが人気でしょうか。 6年修学旅行 1日目 後楽園![]() ![]() ![]() 天気にも恵まれ,芝生の上でおいしくお弁当をいただきました。 グループで園内を散策しています。 このあと,倉敷に向けて出発します。 6年 修学旅行 1日目 岡山城![]() ![]() ![]() 姫路城の白鷺城に対し,烏城と呼ばれています。 天守閣に上った後、展示品を見学しました。 歴史上の人物や衣装などに興味をもったようです。 6年修学旅行 1日目 出発!![]() ![]() 早速,出発式では係の子どもたちが大活躍。 しっかりと自分の責任を果たしていました。 仲間を信じ,お互いに協力し合って行動し,たくさんの楽しい思い出を作ってきてほしいと願ってします。 2年☆ 楽しい時間
今日の昼学習の時間になんと!!校長先生が読み聞かせにきてくださいました。
実は先週から校長先生と約束をしていました。それをしっかり覚えていて,みんなは大喜びです。 読んでくださった本は長谷川義史さんの『はい チーズ』です。 子どもたちは長谷川さんの『いいから いいから』シリーズの大ファンなので,とっても楽しく聞いていました。 本当に楽しいお話で,教室はみんなの笑い声でいっぱいになりました。 「あー。楽しかった。また校長先生にきてほしい!!」と口をそろえて言っていました。 ![]() ![]() |
|