京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:36
総数:612437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようやく,秋らしく気持ちのよい季節となりました。すすんで学び合い,みんなで高め合い,素敵な七条小を作っていきましょう!

3年 太陽の動き方を調べよう

かげの観察から,次は太陽の位置を観察しました。
太陽の位置を記録していくと,
すこしずつ動いていることが分かりました。

そして,ほんとに影は反対側ということも確認できました。
画像1
画像2

3年☆ 1年生へ行事の紹介をしました

画像1
画像2
1年生に学校行事を紹介しました。
学芸会,もちつき大会など様々な行事について発表しました。
1年生が分かりやすいように,「もっとゆっくり話をしたほうがいいよ!」
などとアドバイスをし発表の練習をしました。
うまく言えるのか緊張していましたが,
うまく伝えることができました。

3年 7のつく遊び

どん じゃんけんほい!
をして楽しみました。
5年生と一緒にチームになり
じゃんけんをして「がんばれ!」と自然に応援する場面もありました。
画像1
画像2

2年☆ ぴかぴか掃除

画像1
画像2
画像3
毎日,一生懸命掃除をしています。

自分たちで汚れている所を見つけ,班で協力して掃除をしているので,教室はいつもぴかぴかでとても気持ちいいです。

掃除を終わったあとの片づけもばっちりです。


3年 かげの動き方を調べよう。

画像1
画像2
かげがどのように動くのか1時間ごとに観察しました。
班で協力しながら,影がどちらの方向にできるのか調べました。

少しずつ影が動くことに驚き,
「すごい!ほんとに動いている!」と
観察を楽しんでいました。

京都府警見学

画像1
画像2
画像3
ものづくりの殿堂の後,昼食を食べ,京都府警の見学をしてきました。

京都府警では,警察が日ごろ市民の安全を守るためにどのような活動をしているのか。

通報があったときはどのような流れで対応しているのかを教えていただきました。

ものづくり殿堂2

画像1
画像2
画像3
発泡スチロール球をつくる体験の様子です。

ものづくり殿堂

画像1
画像2
画像3
4年生では,10月24日(金)に行き方探究館に行ってきました。

2つのグループに分かれ,京都のものづくりの歴史や企業のものづくりにかける思いを知ったり,

発泡スチロール球を作る体験をしたりしました。 



京都のものづくりの歴史や企業のものづくりにけかける思いを学んでいる様子でした。

食の指導

画像1画像2画像3
4年2組では10月21日(火)に食の指導が行われました。

今回は『ビタミン』・『食物繊維』について学習しました。



ビタミンは目を良く見えるようにしたり,
風邪を引きにくくしたりする働き

食物繊維はお腹をきれいにする働き


を学習しました。

2年☆ オリジナルのすごろく

画像1
画像2
画像3
火曜日の図工は,すごろくを作りました。

画用紙や折り紙をはったり,クーピーやラッションペンで絵を描いたりして世界で一つだけのすごろくが完成しました。

休憩時間には友達のすごろくで遊んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp