京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up40
昨日:174
総数:884694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

9日(水)学級開き

新しい友達・先生との出会い,新しい教室でのスタートです。
新しい教科書も,順次配布していきます。

*本日お配りした書類の提出期日が間近になっており
申し訳ありません。ご協力いただきますよう,お願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

9日(水)朝の登校風景

画像1画像2
今日から一年生もいっしょに登校班で登校します。校門前に,気持ちの良い挨拶の声が響いていました。

8日(火)入学式

今年は76名の1年生が入学しました。元気いっぱいに体育館に入場してきたあとは,静かにお話を聞くことができました。明日から,お兄さんお姉さんといっしょに元気よくに登校してくださいね。
画像1
画像2
画像3

8日(火)始業式

着任式のあと,平成26年度始業式を行いました。3月には64名の卒業生が旅立ちましたが,新入学,転入のお友達が増え,児童数495名でスタートします。校長先生からは「いつも笑顔あふれる楽しい学校になるように,みんなで協力していきましょう。」というお話があり,そのあと,担任発表がありました。
画像1

8日(火)着任式

8時50分より着任式を行いました。今年は13名の教職員を迎えました。
画像1

4日(金) 新入生を迎える準備

9時に新6年生が学校に集まり,新学期の準備と入学式の準備をしてくれました。また,2年生が「お迎えの言葉」の練習を体育館でしました。8日の始業式・入学式が楽しみです。
画像1

3日(木)桜 八分咲き

校庭の桜は八分咲きといったところでしょうか。玄関を入ったところに置いているプランターの花も,きれいに咲いています。
画像1
画像2
画像3

1日(火)桜の花が咲き始めました。

桜の花が咲き始めました。

始業式・入学式に皆さんと会えるのを楽しみにしています。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 体重測定(わかたけ) クラブ(最終)
3/10 なかよしの日 体重測定(5年) 茶香服体験(4年) 卒業遠足(6年) 銀行振替日
3/11 読み聞かせ 6年生を送る会 シェイクアウト訓練 町別児童会(集団下校) 小中連絡会
3/12 フッ化物洗口 健康の日
3/13 学校安全の日 ALT来校日

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp