京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:139
総数:420298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期終業式は7月22日(月)です。

感嘆符 1年生の外国語活動

 嵐山小学校では,京都嵯峨学園の取組として1年生から外国語活動に取り組んでいます。
 1年生の子どもたちのすごさは,耳から外国語活動ができるということです。1年生の教室でも「ノージャバニーズ」ということで,先生は英語でお話をされます。この日も子どもの中には,「わからへんなあ。」と言っているかと思ってみていると,活動をしている子どもたちです。まず,大事なのは,ジェスチャーで通じているところがあります。ボディーランゲイジですね。そして,繰り返し聞くことでなんとなくわかってくるのです。こうして,嵐山小学校の子どもたちは,英語に親しんで慣れていき,表現できるようになっていきます。
画像1
画像2
画像3

夏休み前,最後のクラブ

 14日(月)に夏休み前,最後のクラブ活動がありました。久しぶりのクラブで,子どもたちの顔を見ていると待ち遠しかった顔をしていました。
 委員会活動もあり,限られた回数の中ですが,各クラブとも目標をもって取り組んでほしいと思っています。
 
 写真はコンピュータクラブの様子です。コンピュータクラブは名刺作りをしています。この前回のクラブの時間に担当から提案して,英語の名刺を作ることになりました。嵐山小学校では1年生から6年生までの全学年で英語・外国語活動に取り組んでいます。5・6年生ということで,興味を持ち,思い思いに名刺作りができていました。どんなふうに使ってくれるのか,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 6年生の歯磨き巡回指導

 7月11日(金)5校時,6年生の歯磨き巡回指導がありました。今回も歯科衛生士の堀江 千晶先生にご指導をしていただきました。

 前回の1年生の指導とは違い,発達段階に合わせて指導内容を考えてくださっていて,6年生の子どもたちもたいへん興味深くお話を聞かせていただいていました。

 2年生から5年生は,本校の養護教諭が教室で歯磨き指導を毎年しております。ですから,子どもたちの意識は,たいへん高いように思われます。


 「8020」「80歳になっても自分の歯を20本残すことができるように大切しよう運動」をご家族でしていただけるとたいへんよいと思います。
画像1
画像2
画像3

ありがとう C.J先生

画像1画像2
今日は英語のALTのC.J先生の最後の授業でした。C.J先生の英語の授業はとても楽しく,みんなに大人気でした。今後はアメリカに帰って,小学校の先生を目指すそうです。C.J先生今までありがとうございました。

4年生 コロコロガーレ

画像1
図工にて,ビー玉を転がして遊ぶ作品を作っています。
立体的に2階部分を作っている人,迷路のようにしている人,それぞれの工夫があります。

決して遅いから,というわけでもなく,自ら休み時間にやりたいという子も。
来週には完成です!

感嘆符 ワールドカップ

 今日は,準決勝「ブラジル 歴史的 大敗」というワールドカップになりました。

 嵐山小学校にも「ワールドカップ」がやってきました。

 京都西郵便局から,サッカーボールを寄贈していただきました。サッカーの熱い想いは,この時期だけでなく,「将来ぜひ,ワールドカップに出場するぞ!」と思っている子どもたちも多くいるはずです。ぜひ,ボールを見ることで,思いを成し遂げてほしいと思います。
 
 
画像1
画像2
画像3

はっぴーみずあそび (プール学習)

画像1画像2画像3
いよいよ夏休みに近づきプール学習も本格的になってきました。
今までは、うさぎさん、ぞうさん、かにさん、嵐山ロケット,,,といろんな動きを真似て泳ぎの練習をしてきました。今日はもっとグレードアップ!
バディと協力して「でんしゃ」をしました。
水に顔を付けたり、頭のてっぺんまで水の中につけてぶくぶくいきをだしたり
少しずつできることが増えてきました。

碁石ひろいでは「はっぴぃごいし〜!」の掛け声とともに、ゲームスタート。
今日は男の子と女の子に分かれて競いました。
始めは、長く潜って上手にとっていた男の子が半数以上拾い勝利でした。
第二回戦、今度は女の子も頑張りました。すると、結果は40個と40個で引き分けでした。
次が楽しみです。

もうすぐ夏休み・・・いろんな泳ぎに挑戦して、めざせいるかちゃん!

感嘆符 京都新聞「母校の一番」の取材

 7月8日(火),京都新聞に毎週火曜日に連載しています「母校の一番」の取材に来られました。
 嵐山小学校の今年度の一番といえば,創立50周年の年ということです。嵐山小学校だけでなく,嵐山学区が一丸となって50周年記念事業に取り組んでいます。「チーム嵐山」のTシャツもそのひとつです。これからまだまだ多くの取組を進めています。
 そうです!体育館の「おめでとう 50周年」の掲示物の写真を撮っておられました。

 そして,先日の京都嵯峨学園の3校交流相撲大会の団体優勝です。11年ぶりということもあって,地域の方々PTAの方々にたいへん喜んでいただきました。その優勝カップが校長室前に飾ってあります。これもしっかり写真を撮っておられましたよ。

 そして,本校の外国語活動も取材をされていました。今日は,1年生と4年生の授業を観ておられました。

 さあ!来週掲載されます。楽しみにしておいてください。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 解散式

 ついについに,最後の活動「解散式」です。子どもたちの表情をみているともちろん疲れはありますが,何かを成し遂げたちょっとしっかりした顔つきになって見えるのは,私だけではないと思います。
 4日間の活動は,学校での活動とは違うたいへんさとそして,充実感があったことでしょう。
 解散式での学年主任の話の中に
「山の家の先生から,おほめの言葉をいただきました。退所式でのきびきびした行動はたいへん立派でした。」と・・・
 いちばん疲れているころです。どうしてもだらだらしてしますのですが,そこでがんばれた子どもたちは,すばらしいです。
 そして,次の力としてください。きっと,してくれることでしょう。

 見せましょう。嵐山の底力を。発揮しましょう嵐山の本気を・・・。これからも,もっともっと期待しています。
 
 最後になりましたが,たくさんのご協力ありがとうございました。そして,たくさんのお迎えをありがとうございました。
 
 また,たくさんのアクセスありがとうございました。「花背山の家」シリーズは,これにて終了させていただきますが,これからもたくさんのアクセスをお待ちしております。
 どんどん情報をお伝えできるようにいたします。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 お疲れ様でした!

16:30の予定より少々遅い到着でしたが,嵐山小学校に帰ってきた子どもたちです。保護者の方々はもちろんのこと,教職員一同も待っていましたよ。 
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp