最新更新日:2024/12/26 | |
本日:8
昨日:58 総数:748946 |
夏休み明け全校集会
8月25日(月)
夏季大会等の表彰に続き、生徒会本部から報告がありました。 (リーダー研修会やチェンジウイーク、京都市中学生会議) 行事の多い時期になります。700人の力を結集してよりよい音羽中学校を創っていきましょう! 学校だより 8,9月号
8月25日(月)
学校だより8,9月号を配布しました。 内容は, 『夏休みを終えて』 『部活動 夏季大会』 『吹奏楽コンクール』 『リーダー研修会』 です。 『学校だより 8,9月号』は,右下の配布文書の欄からご覧いただけます。 また,次のアドレスからもご覧いただけます。 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2041... 夏休み終了
8月22日(金)
長い?夏季休業も今日まで。来週25日(月)〜再開です。 登校時間は、いつも通りの8時25分です。 まだまだ残暑厳しいですが、行事の多い時期です。 よりよい音羽中学校目指して、全校生徒700人のパワーで暑さを吹き飛ばしましょう! 研修会 その2
8月21日(木)
夏季研修の最後は、「道徳」です。全体会ののち、学年ごとに分かれて行いました。今回は、教師が生徒役になり、授業を受ける形式です。 その後、協議をして研修を深めます。 早ければ、来年27年度から「特別の教科」になる「道徳」です。今後も継続して学び、実践していきたいと考えています。 研修会 その1
8月21日(木)
スクールカウンセラーの内藤先生に、講義をしていただきました。 「聴く」ことの大切さや身体を動かすリラクゼーション実体験等内容の濃い2時間でした。 夏季校内研修〜人権
8月20日(水)
午前の小中合同に続いて、午後は校内人権研修会を行いました。 今回は、愛知県にある金城学院大学の准教授原田琢也先生に来ていただきました。 先生は、元京都市立中学校の教員を25年勤務された方で、平成25年度から現職を務められています。 人権教育の4つの視点、道徳教育との関連、インクルーシブ教育等多岐にわたるお話に学ぶべきことの多い時間でした。 人権教育の目標・人権教育の指導方法等の在り方について、「自分の大切さとともに、他の人の大切さを認めること」という言葉を紹介されました。 子どもたちに向かう我々教職員が心していかねばならないことです。 夏季小中合同研修会
8月20日(水)
大塚小・音羽小・音羽川小と音羽中の総勢100名以上の教職員が一堂に会して、7回目の研修会を行いました。 全体会ののち10の分科会に分かれて話し合いました。 分科会 1.音楽部会 2.美術部会 3.保健体育部会 4.家庭部会 5.道徳部会 6.総合的な学習の時間部会 7.育成部会 8.養護部会 9.家庭学習部会 10.人権教育部会 児童・生徒の学力向上・健全育成を目指して、充実したひとときを持てました。 |
|