最新更新日:2024/12/26 | |
本日:46
昨日:63 総数:748926 |
学校だより 3月号
3月3日(火)
学校だより3月号を配布しました。 内容は, 『1年の終わりに向けて』 『「卒業証書授与式」および「離任式」について』 『1年生ファイナンスパーク学習』 『土曜学習講座(4)』 『入試事前指導』 『育成学級宿泊体験学習』 『普通救命講習』 です。 『学校だより 3月号』は,右下の配布文書の欄からご覧いただけます。 また,次のアドレスからもご覧いただけます。 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2041... 普通救命講習会
2月20日(金)
今日で1,2年生の定期テストが終わりました。 3年生は、前期の合格発表です。 山科消防署から4人の署員さんを招いて、講習と実技を行いました。 AED使用法や人口呼吸法など何度も学び実践することが大切だと思います。 学校だより 2月号
2月2日(月)
学校だより2月号を配布しました。 内容は, 『季節の変わり目「節分」です』 『入学試験の季節到来 〜頑張れ,3年生!!〜』 『目標をもって!!』 『3年生「面接練習」[1月7日(水),9日(金),13日(火)]』 『2年生「百人一首大会」[1月15日(水)]』 『土曜学習講座[1月17日(土)]』 『防災教室[1月19日(月)]』 『性教育学習[1月21日(水)]』 です。 『学校だより 2月号』は,右下の配布文書の欄からご覧いただけます。 また,次のアドレスからもご覧いただけます。 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2041... 学校だより 1月号
1月6日(火)
学校だより1月号を配布しました。 内容は, 『新しい年のはじめにあたって』 『冬休み前集会[12月22日(月)]より』 です。 『学校だより 1月号』は,右下の配布文書の欄からご覧いただけます。 また,次のアドレスからもご覧いただけます。 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2041... 冬休み前の全校集会
12月22日(月)
冬休み前の全校集会を体育館にて行いました。 今回はいつも以上に表彰が多くありました。 育成学級合同運動会・京都人権擁護委員協議会・未来を考える税の知識作文・京都市幼児児童生徒作品展・京都市中学校総合文化祭技術家庭科生徒作品展・家庭科部(イカの大型模型共同作品←全国へ出品されます)・京都市中学校演劇研究会秋の合同発表会・テニス女子ダブルス、シングルス・卓球女子(団体2位)・剣道女子(団体3位)・柔道個人 生徒会本部からは、よりよい音羽中学校を目指して、さまざまな取組が紹介されました。生徒会新本部役員は、初めての全校集会の司会・進行でしたが、音羽中学校生徒会の伝統を引き継いで立派に務めてくれました。 学校長からは、今一度「言葉のもつ意味の大きさ、大切さ」考え、12月に学んだ「人権学習」を切り口に、『人の気持ちを考えた言動』、『思いやりの心』の大切さについての話がありました。 学習頑張っています〜3年生
12月13日(土)
3年生対象の土曜学習です。 教員はもとより、学生ボランティアや地域ボランティア先生の指導で、午前中2時間持参の問題集等を使って学習しています。 3年生は、先週から三者懇談(主に進路決定)が始まっています。 学校沿革史
12月3日
学校沿革史をアップしました。 『音羽中学校 学校沿革史』は,右下の配布文書の欄からご覧いただけます。 また,次のアドレスからもご覧いただけます。 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2041... 学校だより12月号
12月1日(月)
学校だより12月号を配布しました。 内容は, 『人権月間に向けての「校長講話」より』 『平成26年度人権尊重啓発メッセージ』 です。 『学校だより 12月号』は,右下の配布文書の欄からご覧いただけます。 また,次のアドレスからもご覧いただけます。 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2041... 授業研究会
12月1日(月)
今日から12月、師走です。12月と聞くと何やら慌ただしく感じます。 写真は、3年生の国語の時間です。教育委員会の指導主事の先生にもお越しただいて、他の中学校からの参加者とともに、研究授業のあと研究協議を行いました。 3年生の進路決定に関わる三者懇談は、11日(木)から始まります。 (1,2年生は、15日(月)からです。) PTA薬物乱用防止講演会
11月13日(木)
PTA主催で、「我が子を薬物から守るために大切なこと」と題して講演会が開かれました。(地域の保護司さんも参加) 講演は、京都府警察本部刑事部警部補によるもので、「危険ドラッグ」「脱法ハーブ」をはじめいろいろ考えさせられる講演でした。 継続して広報していくことが大切と言われていたのも印象的でした。 追記 PTA地域委員さんの取組で、11日〜13日まで、街頭指導をしていただいています。 |
|