京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:79
総数:741327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

合唱練習6日目その2

1年生の合唱の様子です。初めての合唱コンクールに向けて、各クラス、担任の先生中心に頑張っています。
画像1
画像2
画像3

合唱練習6日目その1

本日もあちらこちらからきれいな歌声が響きわたっていました。本番までがんばってください。
画像1
画像2
画像3

3年学年練習

本日1限に体育館で学校祭舞台の部の発表に向けて学年練習を行いました。学年合唱「HEIWAの鐘」を全員で練習していました。本番に向けて時間がありませんが、がんばってください。
画像1
画像2

部活動〜朝練習〜

本日も朝早くから新人戦に向けて、陸上部や男女バスケットボール部が朝練習を行っていました。バスケットボール部は今週末から新人戦が始まります。勝利を目指してがんばってください。
画像1
画像2

合唱練習5日目

本日も各クラスで合唱練習が行われました。本番まで、いよいよ、あと10日です。最後の追い込みです。金賞目指してがんばってください!
画像1
画像2

週末の新人戦の結果1

この週末から新人戦がスタートしました。先陣を切って野球部から始まりました。一生懸命がんばってくれました。残念ながら。敗退してしまいましたが、これからも新人戦が続きます。がんばってください!

《野 球》  予選リーグ
  9月 6日(土)   対嵯峨  0−17 (敗)
     7日(日)   対太秦  4− 7 (敗)


画像1
画像2

私の主張学年大会

本日、「私の主張学年大会」が体育館で開催されました。1年は1・2限、2年は3・4限、3年は5・6限に行われ、各クラスの代表者が一生懸命発表してくれました。本当に素晴らしい内容であり、本当に素晴らしい発表でした。また、保護者の方々にもたくさんご来校いただき、本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

実習生奮闘中1

実習生も早いもので、今日で2週間がたちました。いよいよ、あと1週間です。最後の最後までしっかりがんばってください。
画像1画像2

新人戦の予定1

いよいよ今週末から新人戦がスタートします。3年生が引退した後、新チームになってがんばって練習を行ってきたと思います。自分の力・部員の力を信じて、最後の最後まであきらめずにがんばってください!

《野 球》
   9月 6日(土)   9:00  対嵯峨   於:太秦中
      7日(日)  11:00  対太秦   於:蜂ヶ岡中


画像1画像2

合唱練習〜朝練習〜

昨日より朝練習が始まっています。本日も各クラス頑張っています。いよいよ本番は、18日(木)です。時間があまりありませんが、一生懸命がんばってください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 代議専門委員会
3/5 3年 公立中期入試事前指導
3/6 公立中期入試
1,2年 1・2・3・4・ヒ・ヒの授業
3/9 1,2年 4月分給食締め切り日
3年 式練・式練・学・学
PTA関連
3/4 第13回本部役員会  18:30〜 会議室
後期PTA総会 19:30〜 会議室
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp