1年生 生活科の学習
生活科の学習で,パンジーの苗とチューリップの球根を植えました。これからぐんぐん気温が下がり,寒くなります。
「チューリップの球根さん,時々水やりをしますから,春にはきれいな花を咲かせてくださいね」
子どもたちは,春を待ちわびながら,「みつけたよカード」を書きました。
【1年】 2014-12-05 20:05 up!
4年生 お箸づくり体験
4年生がお箸づくりの体験学習をしました。地域にお住まいの講師の方をお招きして,お箸づくりの仕方を教えていただきました。お箸を冷たい水で磨き上げて,宝石のような模様が浮かび上がってくると,子どもたちから「きれい!」と歓声があがりました。
【4年】 2014-12-05 20:04 up!
研究発表会 2年生 学習の様子
2年生は,国語科の「みんなできめよう」という学習を公開しました。進んで考えを出し合いながら,話題に沿って話し合う活動を大事にしながら授業を進めていきました。
【2年】 2014-12-03 20:57 up!
研究発表会 4年生 学習の様子
4年生は,国語科の「ウナギのなぞを追って」の学習を公開しました。教科書の叙述をもとに,グループで話し合うことを大事にしながら取り組んでいきました。
【4年】 2014-12-03 20:57 up!
研究発表会 5年生 学習の様子
5年生は,国語科の「すいせんします」の学習を公開しました。根拠を明らかにしながら,話し合いを通して,考えを広げたり深めたりすることを大事に取り組んでいきました。
【5年】 2014-12-03 20:56 up!
平成26年度 前期 学校評価結果等
平成26年度 前期の学校評価結果等については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックして御覧ください。
学校だより 前期 特別号
【学校評価結果等】 2014-12-03 15:35 up!
学校沿革史
学校沿革史については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックして御覧ください。
学校沿革史
【学校沿革史】 2014-12-03 15:26 up!
銀杏と子どもたち
1校舎と2校舎の間にある大きな銀杏が見ごろを迎えています。黄色く色づいた葉っぱが地面に落ちて,まるで「黄色いじゅうたん」のようです。中間休みになると,多くの子どもたちがきて,葉っぱの感触を楽しんでいました。
【ニュース】 2014-12-02 14:41 up!
12月朝会 2
学校長の話に引き続いて,3つの表彰を行いました。1つ目は,夏休みに取り組んだ自由研究,2つ目は,10月に行われた6年生による陸上記録会,そして3つ目に11月に行われたアナウンスコンクールです。素晴らしい成績や記録を全校のみんなで讃え合いました。
【ニュース】 2014-12-02 14:41 up!
12月朝会 1
12月の朝会を行いました。最初に全校合唱をしたあと,学校長が話をしました。12月は,人権月間です。学校長からは,「人権月間で立てためあてを一過性のもので終わるのではなく,続けて取り組む」ことの大切さについて話をしました。
また,「心は見えないけれども,心遣いは見える」「思いは見えないけれども,思いやりは見える」と,具体的な行動に移すことが大事だと子どもたちに伝えました。そして,具体的な行動に移すための方法として,「人を笑顔にする算数」を子どもたちに示しました。
「人を笑顔にする算数」
たし算→たすけあう
ひき算→ひき受ける
かけ算→声をかける
わり算→わけ合う
これらの言葉を受けて,実り多い人権月間にしていきたいと思います。
【ニュース】 2014-12-02 14:40 up!