京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:53
総数:375928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

6年 避難訓練

画像1
画像2
  今日は,6年生になって初めての避難訓練でした。

  避難訓練は毎年数回色々なことを想定しながら行っています。
  
  今日は,火災を想定した避難訓練でした。

  避難訓練では,「お・は・し・も・て」を合言葉に取り組んでいます。

  あってはならないことですが,もしもの時に,素早く安全に避難できるように,

  子どもたちも一回一回の訓練を真剣に取り組んでいます。


2年 水遊び

今日から体育で水あそびを始めました。
水は少し冷たかったけれど,子どもたちは「気持ちいい!」と歓声をあげていました。
画像1
画像2

6年 社会見学 1300年前にタイムスリップ

画像1
画像2
画像3
 午後からは天候に恵まれましたが,午前中は雨の中の社会見学でした。
今日は,社会見学で東大寺と平城宮跡に行ってきました。午前中に平城宮跡を見学しました。この平城宮跡は,発掘の成果をよりわかりやすく知ることができるように,さまざまな手法で遺跡の整備が進められていました。遺構展示館では,発掘で見つかった遺構の実物を見ることができました。1300年前の遺構を実際に自分の目で見ることができたことは,本当に貴重な経験になりました。
 また,平城遷都1300年にあたる2010年(平成22年)に,9年の歳月をかけて復元工事が行われ,当時の姿が再現された第一次大極殿正殿を見学しました。この第一次大極殿正殿は,天皇の即位,国家的儀式の時などに利用された建物です。この第一次大極殿正殿を復元するにあたり,当時の設計図や建物の模様など復元できるものが残されていないため,復元することが大変難しかったそうです。
 午後からは,奈良の大仏として有名な東大寺に見学に行きました。
 聖武天皇が社会に広がる不安をしずめるために,全国に建てた国分寺や国分尼寺,そして,東大寺の大仏。
 大仏が完成した当時は,金色に輝く大仏とまるで極楽のように装飾された大仏殿だったそうです。全国から集められたのべ約260万人の人々と,銅499トン,金440kg,水銀2.5トン,すず8.5トンという大量の金属が使われたことを考えると,聖武天皇がどれほど社会に広がる大きな不安をしずめたかったのかがよく分かります。
 子どもたちも大仏の大きさを実際に自分の目で見たことで,より学習が深まりました。 今回の社会見学は,1300年前の時代にタイムスリップできた貴重な学習になりました。


6年 学年集会

画像1画像2
 雨の予報でしたが,何とか子どもたちがいる時間帯はもってくれました。

 今日は,6月の学年集会を開きました。

 6年生になってはや2ヶ月が経ちました。

 成長したところを話し合い,成長していることを確かめ合い,

 さらなる向上を目指していく意識をもつことができました。

 また,今週金曜日の社会見学にむけて,学習も目的やみんなで意識していくことを確かめ合いました。

海の貝展はじまる

画像1
画像2
 9回目となる理科の特別企画展ですが、今年は「海の貝展」として始めました。会期は6月6日(金)の午後5時半までです。
 貝は、海の芸術家ともいわれ、美しいものがたくさんあり、その造形美には息をのむものがあります。今回の展示物には、国内外のもの約500種を展示しており、休み時間には、貝を見る子どもたちがたくさんやってきています。(6月3日)

6年 創立40周年記念 お祝い演奏会

 第1部の記念式典では,お祝いの言葉をいただいたり,全校合唱でお祝いをしたりしまた。
 第2部では,音羽中学校吹奏楽部の演奏と大塚ふれあい太鼓・雷の皆様の演奏を聞いて,お祝いしました。
 演奏していただいたお礼に,6年生が代表してお礼の言葉を堂々と伝えてくれました。
 子どもたちも吹奏楽部の演奏や和太鼓の演奏を楽しく,そして,真剣に聴いていました。

画像1
画像2
画像3

6年 祝大塚小学校創立40周年記念式典

画像1
画像2
画像3
 今日,6月1日(日)に大塚小学校創立40周年記念式典を行いました。
 大塚小学校は,昭和49年に音羽東分校として,児童数529名でスタートし,昭和50年に大塚小学校として独立開校しました。そして,今年で創立40周年を迎えました。
 記念式典では,お祝いの言葉をたくさんいただき,地域より,運動場の放送設備一式と記念鉛筆2本組を700セットいただきました。また,PTAより校旗を立てる三脚をいただきました。
 たくさんの方々からお祝いしていただき,40周年を迎えることができましたことを本当にうれしく思います。
 そして,大塚小学校や大塚学区が益々よりよい学校,地域になることを願っています。
 今後とも,大塚小学校や大塚学区をよろしくお願いします。

6年 プール清掃〜学校のみんなのために〜

画像1
画像2
画像3
 まるで真夏のような照りつける日差しでした。
 今日は,5校時,6校時にプール清掃をしました。

 暑い中だったので,冷たい水が気持ちよく感じました。


 プール清掃は,毎年6年生が行っており,6年生としての大切な仕事です。


 プール清掃は,全校児童の水泳学習のためにします。

 そのことを意識しながら,みんな集中して頑張って掃除をしていました。

 6年生として立派に役割を果たしてくれました。

 そして,
 これまでの6年生も同じように頑張ってくれていたのですね。

1年生 はるみつけ

画像1
生活科で「はるみつけ」をしました。

だんごむしやテントウムシをみつけたよ!

1年生 10の分解・合成

画像1画像2
算数科「いくつといくつ」で
10の分解と合成を勉強しています。

10はいくつといくつからできているのか
指もブロックも使わないでも言えるかな。

教室に張られているポスターで
練習しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校要覧・学校経営方針

学校評価

学校だより

京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp